rin– Author –

50代からのシンプルライフを実践中!断捨離や片付けを中心に小さな平屋での何気ない日々の生活を綴っています。
ミニマリストにはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれた自分らしい暮らしがしたいと思っています。
整理収納アドバイザー・介護支援専門員・介護福祉士・防災士
-
タイムトラベル気分♪ 松戸博物館で出会った昭和30年代の団地生活
-
無印良品のダイニングでもリビングでも使える家具:お手入れ編
-
50代主婦の日記:健康維持のためにしている事
-
水没時の命を守る!脱出用ハンマーとシートベルトカッターの重要性
-
通勤を変える!私が選んだ2wayレザーバッグの魅力
-
楽天マラソンでの戦利品!驚きの泉州タオルからヘルシーおやつまで
-
【湿気対策を考えた布団収納】押し入れが見違える!ニトリの整理棚の使い方でスペースを無駄なく活用する方法
-
さよならエラーメッセージ!ドラム式洗濯乾燥機で心穏やかに
-
押し入れ収納の見直しでスッキリ!夫の愛用品を使いやすく整理
-
楽天スーパーセールお買得情報♪我が家の愛用品
-
9月の楽しみと8月の振り返り!まさかの人気記事は〇〇でした
-
50代主婦のどうでもいい話【8/30日記】
-
ノンフライヤーの真実!メリット・デメリットとできることを徹底解説
-
無印良品のスチール工具を使った収納!シンプルでサイズ感もぴったり
-
50代主婦のどうでもいい話!信玄餅の食べ方どうしている?
-
これをしないと死活問題です
-
眼瞼下垂の手術から一ヶ月後の様子
-
資格がなくても安心!50代女性にぴったりな仕事ガイド:今すぐやってみたい仕事ベスト10