平屋の家はこちら

【実家の片付け】実はこんな5つの危険が潜んでいます!

記事内にはプロモーションが含まれます。
目次

室内の環境は安全ですか?

シンプルライフ実践中のRinです♬

今日は、シニア世代(高齢者)の片付けシリーズ7回目です。

シニア世代の片付け記事はこちらをご覧ください。

実家の片付けや、50代以上の方のこれからの暮らし方の参考になれば嬉しいです。

室内の危険なモノ

整理収納で1番に考えたいことは安全である事と、「実家の片付けで2番目に考えたい事」でも書きました。

今回は、室内にある見落としがちな危険なモノについてご紹介します。

延長コード

生活動線上に延長コードが横切っていませんか?

3657099_s

今まで気にすることもなかったかもしれませんが、加齢に伴い「見えない・足が思った以上に上がっていない」等の理由で躓く可能性があります。

壁沿いに固定するなどしておきましょう。

スリッパ

踵を包み込むようなスリッパなら安心ですが、直ぐに脱げてしまうようなスリッパも危険です。

4210273_s

また、廊下や玄関に散乱していると躓く原因にもなります。

カーペット

加齢とともに、ちょっとした段差でも躓きやすくなります。
むしろ、大きな段差より危ない場合もありますよね。

3333770_s

自分は足を上げたつもりでも、思った以上に上がっていないものです💦

カーペットやマット類などがめくれている、マットが滑りやすい場合も危険ですね。
滑り止めシート等で固定しておくと安心です。

キャスター付き家具

安定した家具でしたら、ふらついた時の杖代わりになると思います。
しかし、軽い家具やキャスター付きの家具等は、つかまった時に一緒に転倒する恐れがあり危険です。

ストッパーは必ずかけておくなどの配慮が必要になります。

埃やカビ

加齢により免疫力も低下してきます。
感染の原因となる埃やカビをためないように清潔にする必要があります。

65f7c7c4-s

そのためには、「掃除がしやすい」環境にする事が大切です。

物を溜め込ます、部屋中に新鮮な空気が流れるようにしておきたいですね。

まとめ

歳を重ねれば重ねるほど、物を減らして家事をラクにしておく必要がありますね。

それが、長く安全に在宅で暮らすためのポイントになるのは言うまでもありません。

さて、私も久しぶりに物と向き合い減らそうかな~

シニア世代の安全環境について書きました。

思い出のモノでもこんなモノは処分?

あわせて読みたい
【脱衣所の収納】毎日使う衣類の収納見直しました 衣類の収納見直し シンプルライフ実践中のRinです♬ 今日は、脱衣所の収納見直しについて書きます。我が家の脱衣所です。 脱衣場 使い勝手を考えて、狭い家ですがあえて...

クローゼットの断捨離はこちらです。

あわせて読みたい
断捨離したい【寝室】良質な睡眠をとるためにしたこと 今日は良質な睡眠をとるために寝室を快適にしてきたことを書きたいと思います。良質な睡眠をとることが元気でいられる源だと、最近は強く実感しています。 少し、夜更かしをしたり熟睡できないと翌日のダメージが酷い。

リビングダイニング編はこちらです。

あわせて読みたい
断捨離したい!【キッチン編】使いやすく家事が楽になる方法 この記事は、2017年11月2日に公開した記事を、写真を入れ替えて新しく書き直したものです。4本シリーズでお届けします。 キッチンで減らすモノ 以前、皆さんの買いなお...
PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログの更新通知を受け取る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次