rin– Author –

50代からのシンプルライフを実践中!断捨離や片付けを中心に小さな平屋での何気ない日々の生活を綴っています。
ミニマリストにはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれた自分らしい暮らしがしたいと思っています。
整理収納アドバイザー・介護支援専門員・介護福祉士・防災士
-
家が片付かない本当の理由とその解決策
-
【ラク家事】50代からは掃除のハードルを下げる
-
50代主婦がシンプルライフを目指す理由を改めて考えてみた
-
【ポイ活】ETCマイレージが半年間でどのくらいお得だったのか?
-
50代からの口腔ケア|孫に嫌われないために変えた事
-
50代主婦の独り言|定年後の暮らし【姉の場合】
-
買い物の失敗?まさかこのような形状になっているとは・・・
-
【楽天キムチ革命】大量の野菜を消費するにはキムチがお勧め?
-
楽天マラソンで真っ先に購入したい物はキッチン雑貨!
-
仕事や暮らしが雑になる理由
-
物を手放すための基準|50代からのシンプルな暮らしの整え方~
-
50代主婦の独り言|夫と娘の事
-
運転中に危うく事故になりそうに!割り込み車両のメッセージに驚愕
-
50代主婦の私が「残す物」「手放す物」の線引きを考えた
-
朝の車通勤が劇的にラクになる1本!解氷スプレーを自作してみた
-
【無印良品】冬のアイテムを気持ち良く使うためにやった事
-
旦那がいても寂しいと感じていた熟年夫婦のこと
-
冬のアイテムの追加!内側シルクのネックウォーマーが使える‐PR-