rin– Author –

50代からのシンプルライフを実践中!断捨離や片付けを中心に小さな平屋での何気ない日々の生活を綴っています。
ミニマリストにはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれた自分らしい暮らしがしたいと思っています。
整理収納アドバイザー・介護支援専門員・介護福祉士・防災士
-
全館空調(Z空調)のメリット&デメリットと電気代!桧家住宅のZ空調を利用しています
-
退職届を出した理由と、現在の心境
-
ミシュラン掲載店「宿六」さん風おにぎりの作り方
-
散乱するコード類を整理して「充電ステーション」を作りました!
-
肩こり・背中の張り「更年期障害」改善のために、漢方医を受診し処方されたのは桂枝茯苓丸でした
-
マウスコンピューターのLTE対応のSIMフリーパソコンを購入しました
-
【断捨離】捨てにくい物の手放し方!お土産・記念品・お守り
-
【着画多め】UNIQLOアプリで骨格診断!失敗しない買い物ができるかも♬
-
ハイブリットタイプの加湿器「Qurra」を購入しました。加湿器の種類は4つ!電気代の比較
-
シンプリストの癒しアイテムとお楽しみはこれ!
-
シンプルライフブロガーの人気記事はやっぱり無印良品でした!
-
婿さんと初めてのお正月を過ごしました!
-
先月末で退職しました!今年の抱負
-
新年のご挨拶とお節料理
-
2018年を振り返って!あなたはどんな年でしたか?我が家の3大イベントはこれ
-
特大のタラバガニが届きました!お正月は、かに三昧です
-
無印良品の収納ボックスの使い道!愛用品を収納するのにぴったりでした
-
お正月用のフラワーアレンジメントが完成しました!過去のアレンジメントとの比較