
シンプルな暮らしを心がけています。
そんな日々の生活を綴っています。
そんな日々の生活を綴っています。
先週末に引っ越しをした娘。
1LDKから同じ1LDKへの引っ越しですが、収納がかなり少なくなり困惑しているようですね~
キッチンはすぐに使うので、一番先に片付け完了!
収納完成

引越し過去記事
あわせて読みたい

【部屋の全景】引っ越し先を全部お見せします(part2) シンプルな暮らしを心がけています。そんな日々の生活を綴っています。 今朝は、さすがに起きられませんでした。 昨日は、娘のアパートの引っ越しでした。 帰ってきたの...
あわせて読みたい

【娘アパート編】キッチン公開!物が収納されました ミニマリストにはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。収納・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています...
洗面所と浴室もほぼ完了のようです。
さて娘のアパート用に購入したセリアグッズをご紹介します。
引越した当日に買い出しに行き、収納に利用しました。
アパートから歩いてすぐの所にセリアがあるのは偶然だったのですが、使えますね~(笑)

キッチンやクローゼット収納に使います。
こちらのプラスチックケースは4つ買いました。

中身の紙を取り出して・・・・
プラスチック容器は洗面所で歯磨き粉や歯ブラシ入れとして使います。

洗面台の鏡裏収納

こやってみると我が家の洗面台に似てるわ~
やっぱり親子だわね。

我が家の洗面台鏡裏収納
過去記事
あわせて読みたい

【洗面台収納】鏡裏収納★公開 <$ArticlePermalink$><$ArticleTitle ESCAPE$> ミニマリストにはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。収納・断捨...
さて、捨てるはずのセリアの容器に入っていた紙は・・・
マスキングテープで縁取りをしてみました。

すると、テグスなどのこまごまとした雑貨入れになりました。

仕切りに使えますね~
捨てる物でも利用できて、二度おいしい感じです!
こちらは、セリアのプレンティボックスに入れました。

こちらには、まだ学校で使うグッズが入っています。
また追々と娘のアパート記事をアップしていこうと思います。
お時間のある方はこちらもいかがですか~
コメント