平屋の家はこちら

ダイソーで発見!靴もスリッパも収納できるシューズバッグが便利すぎる!

記事内にはプロモーションが含まれます。

先日、孫のお遊戯会に夫婦で参加したんですが、その時の持ち物に「スリッパと靴を収納する袋」があったんですね。

子供たちが利用する玄関に靴を置くわけにはいかないし、そりゃそうだよね。
娘の時から30年も経過すると、いろいろなことを忘れています。

ビニール袋でいいかなと思ったら、ダイソーでスリッパと靴をしまえるシューズバッグを見つけたので購入しました。

男性の革靴もらくらく入る大きさだったので、ランニングシューズなども入りそうですね。

サイドにはちゃんとスリッパを入れられるスペースもありました。

普段はインディアカの練習時に体育館で履くシューズ入れにしてもいいなと思いました。
持ち手があるのも便利です。

さて、昨日は一緒に屋久島へ旅行するお友達と最終確認のためにランチをしました。

ファミレス店内の暖房の効きが悪くて、店内でもダウンを着ていました。
年末から着始めた、袖部分がニットになっているこの服は着やすくて、サッと羽織れて室内で着ていても邪魔にならないので、この冬一番のお気に入りでした。

そうそう、お友達が、屋久島からパンフレットを取り寄せておいてくれた上に、旅のしおりまで作ってくれました。

計画段階から旅行はスタートしているんですよね。
その過程もしっかり楽しまないとね。

しかし、アラカン&還暦おばさんの二人旅、間違いなく珍道中になりそうですね。
まずは、チケットレスでちゃんと飛行機に乗れるのか? 心配は尽きませんね。(笑)

とにかく、体調だけは整えておこうと思います。
それでは~、また。

楽天ではお洒落なシューズバッグが売っていました。



あわせて読みたい
行楽シーズンの必携アイテム!百均で見つけた便利なレジャーシート 昨日は、高尾山登山に初挑戦しました。登山と呼べるものは記憶が正しければ初かもしれません。 50代後半での初登山。最近、ジムにも通い始めて趣味のスポーツもやって...
あわせて読みたい
【お彼岸】お墓参りにあると便利な百均のお線香 お彼岸にあると便利なお線香。 お墓参りにあるとお線香をあげる時に便利です。
あわせて読みたい
100均のチェアソックスがスーツケースの収納に役立つ! 100均のチェアソックスをスーツケースのキャスターカバーに! 大阪セミナーで使った、スーツケース。 https://rinsimpl.com/archives/16532513.html ぎっくり腰で、...
PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログの更新通知を受け取る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次