平屋の家はこちら

お金の勉強はもっと早くからしていればよかったと後悔しています

記事内にはプロモーションが含まれます。


シンプルライフ実践中のRinです♬

私は、小さなころからツリーハウスに憧れていました。
木の上に小屋を作って自分の基地にできたら良いなと思っていました。

その話を夫にしました。

ねえ~子供の頃、ツリーハウスに憧れなかった?
あの木の上を自分だけの基地にしたいと思っていたんだ♬

いや~俺はちっとも思わなかったな。

え~~じゃあ基地とか作って遊ばなかったの?

俺の場合は自分が入れるくらいの穴を一生懸命に掘って基地にしていたよ。

へ~土に潜るタイプなのね。

でもね、その穴がいつの間にかゴミ捨て場になっていたんだ💦

苦い過去があったのね。
もう基地の話はしないにしようと誓ったわ。

さて、今年の春から高校でお金や保険、株式等の授業が始まったのを知っていますか?

学習指導要領が変更になって家庭科の授業の中に金融教育がスタートしたようです。

日本は金融リテラシーが低いと言われています。
私もその一人だと思います💦

もっと若いうちからしっかりとした資産形成を学んでおけば良かったと後悔しています。

4381766_s

これから社会にでる若者が、お金について正しい知識得られるのはとても素晴らしいですよね。

私も遅ればせながら、50歳を前にして老後のお金が気になりだして資産形成を考えたくちです(笑)
遅いよね~~💦

老後の事を考えるにあたって、年金の事は外せませんよね。

2022年の4月から公的年金の繰下げ受給の範囲が70歳から75歳になり、自分自身が繰り下げるのかどうかについて少し前の記事にも書きました。

年金受給開始まで10年!改めて繰上げ・繰下げ受給について考えた

私は、健康であったなら70歳までは繰り下げしても良いかなと思っています。

しかし、自分がいつ病気になって働けなくなるか分からないから、繰下げしないで早めに年金を貰おうと思っている人が私の周りには多かったです。

24765109_s

実は、令和5年4月から5年前みなし繰下げが導入されるのをご存知ですか?
(ドヤ顔で言っていますが、私も最近知ったんです💦)

年金繰下げが70歳から75歳まで可能になったので、それに伴い遡りの年金を一括で受け取る方法が来年の4月から変更になるのです。

今までは、年金の遡り請求の時効は5年でした。
もし72歳で一括請求した場合は2年分の年金が時効になり消滅してしまいます。

けれども新制度では、その分は繰下げした事になり期間に合った割り増し年金がもらえるんです。

例えば、
65歳年金受給権発生➡72歳で年金請求し繰下げ受給を選択しない場合

5年前に繰下げ請求があったものとみなし、67歳~72歳までの5年間分の一括年金に2年間の繰下げ待機期間(65~67歳)分の16.6%分が増額されて受け取れるんです!!

もちろん、72歳以降も増額された年金が支給されるんです。

因みに、令和5年3月までは5年で年金が時効になりそれ以前の分は受け取れません。
今回のケースの場合は65~67歳までの2年間分は消滅します💦

年金の受け取り方法の選択肢が増えるのは嬉しいですね。
これなら繰下げ待機中に病気になったり、大きなお金が必要になったりしても少し安心かな?

しかし・・・さかのぼり請求する前に死亡したら遺族には5年分の年金しか支給されないそうです💦
具合が悪くなったら速攻請求した方が良いですね。

2651984_s

こちらのサイトが分かりやすく解説してくれています→年金相談サービス

介護保険もそうですが、年金も定期的に改正されます。
アンテナを張っておきたいと思います。
それでは~

※5年前みなし繰下げ請求は年齢によって適用にならない場合等がありますので、必ず年金事務所にてご確認ください。

年金について考えてみた。

仕事が楽しくなる秘訣はたったこれだけだった。

あわせて読みたい
仕事が楽しくなる秘訣はたったこれだけでした シンプルライフ実践中のRinです♬ 昨日は、まさかの2記事連投💦また予約日時を間違えてしまいました。 ここしばらく失敗はなかったのですがね~。数日分の記事を...

自分らしい老後を送るために譲れない物。

PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログの更新通知を受け取る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次