
シンプルな暮らしを心がけています。
そんな日々の生活を綴っています。
そんな日々の生活を綴っています。
我が家のインテリアのアクセントになっているグリーンをご紹介!
グリーン
もともとはテーブルの上に置いていた小さなウンベラータ。
少し大きめの鉢に入れ替えてみたらぐんぐん大きくなりました。

下が、つい最近のウンベラータです。
鉢を更に大きくしたら、キャビネットの高さより大きくなっていますね~

白のテーブルはキッチンカウンター下に移動してしています。
過去記事
ニトリのフェイクグリーン

こちらのグリーンはニトリで買ったフェイクグリーン(1本285円)です。
すっきりした感じが好きです。
そして洗面所にあるIKEAのこちらもフェイクグリーン

そしてダイニング脇に置いてあるオリーブの木
オリーブの木
こちらも鉢を大きくしたらこんなに大きく成長しました。
自分で剪定したら、少し形が変になってしまいましたが・・・・

ダイニングの過去記事
こちらは流木です。

こちらにエアプランツをくっつけてあります。(一部を木工用ボンドにて)
そしてリビングの壁に飾っています。

こちらは時々スプレーで葉に水分を与えるだけでOKです。
こんな感じにも飾れるのですね~
よく見ると星の形をしています。

画像お借りしました: A Tropical Garden

こちらは光触触媒のウンベラータです。
高さは160cm程度です。
大きいものは、枯らしてしまうのが怖くて光触媒にしました。
抗菌消臭の効果があるという光触媒ですが、効果は?ですが(笑)
手入れが要らないので楽ちんです。
鉢の後ろには無線LANのターミナルが隠してあります。

アップにする、葉の感じはこんなです。
案外、本物ぽいです。
リビングに置いてみると

遠目ではフェイクに見えないかもしれません。
シマトネリコのフェイクグリーンも加わりました!
お時間のある方はこちらもいかがですか~
コメント