「66歳、まずやってみる。」
X(旧Twitter)で知り合ったponpocoさんが66歳のお母さまのシンプルな暮らしを本にされ、何と私に献本してくださいました。
ありがとうございます。
私より少しお姉さんのお母さまの暮らしのアイデアが詰まった1冊です。
東日本大震災が暮らしを変えた
東日本大震災がきっかけとなり物より快適に暮らせる空間が必要だと大きくシンプルライフに舵を切ったそうです。
東日本大震災は直接被害にあった人もそうでない人も価値観を大きく変えた大災害でしたものね。
暮らしを変えた理由
ミニマリストを目指していたり、持ち物の量に拘っていたりするわけではないponpocoさんのお母さま。
- 持ち物の数を決めたりしない
- 何もない部屋で暮らしたいわけじゃない
ただストレスフリーで暮らしたい。
やりたい事が見つかった時にいつでも身軽に動けるようにしておきたい。
そう仰っています。
激しく共感です!!!
5年前の記事に書きました。
身軽に動けるようになるポイントは一つです。
持ち過ぎている物や事を手放す
これしかないと思いますね。
人によって、その量は違うと思いますが・・・。
体重(脂肪)と同じで、持ち物を増やせば増やすほど動きが悪くなります。
やらなければならない事を増やし過ぎても、フットワーク軽く動けなくなると思います。
出展:Rinのシンプルライフ「身軽に動ける楽しい生活のコツ」
この時点でponpocoさんのお母さまが他人とは思えない(笑)
お姉さんと呼ばせて頂きたい♡
片付け本ではありません
ponpocoさんの本は単なる家のお片付け本ではありません。
家だけじゃなく暮らしを整える秘訣が満載です。
- 物との付き合い方
- 老前整理
- お洒落
- 美容
- 食事
- 健康
- 人間関係
- 愛用品
人間関係にはもちろんご主人との関係もあります。
夫が見たら欲しがりそうな車庫を改造したご主人の趣味部屋が素敵!
車庫はないけれど、小さなスペースでも良いので夫の趣味スペースを作ってあげようかなと思っちゃいました。(秘密基地みたいなやつね)
この本をお勧めしたい方
シンプルに暮らすだけじゃなく遊び心を忘れない「人生を豊かにする」そんなアイデアが満載の1冊です。
この本はこんな方にお勧めです。
- 物選びに迷っている人
- 安全に暮らしたいと思っている人
- 夫との関係性を良くしたい人
- 心豊かに暮らしたい人
- 価値あるお金の使い方をしたい人
66歳の暮らし方ですが、プレシニア世代だけでなくお若い方にも「これから行く道」なのでとても参考になると思います。
この本を読んで、ponpocoさんとお母さまに会いたくなりました♡
素敵な本をありがとうございました♬