え、ちょっと待って…
もしかして誰も気づいてない??
3月の振り返りと4月の予定、
まるっと記事にするのを忘れてました〜💦
ついに物忘れもここまで来ちゃったか…(涙)
いやね、書きたいことが山ほどあって、つい後回しにしちゃったんです。
しれ~っと5月までスルーしようかとも思ったけど、気づいちゃったらソワソワして落ち着かないのが私(笑)
ということで、ここでサラッと振り返っておきますね♪
3月で一番読まれた記事は…
なんと!
屋久島旅行最終日のドタバタ記事でした〜!

飛行機の遅延で、まさかの鹿児島に1泊か!?と焦った内容。
やっぱり、整理収納とかグルメより「ハプニング系」が人気あるのかしら(笑)
4月の予定とメインイベント
今月のメインイベントは、なんといっても…
下の孫ちゃんの幼稚園・入園式✨
すでに日曜日に無事終了しました!
年度初めということもあり、他はのんびりスケジュールです。
本当は制服姿のツーショットを載せたいところだけど、
娘から「身バレNG!」とストップがかかったので、泣く泣く断念。
その代わり(?)、
ばぁばの入園式コーデを披露しちゃいます!自己満ブログなので需要があるかないかは問題なしで遠慮なくいきます(笑)
ばぁばの入園式コーデはこちら!


持ち物はこちら。

- ノーカラージャケット&サイドタックパンツ:ソージュ
- ブラウス:これまたソージュ
- バッグ:冠婚葬祭用に用意したライムのフォーマルバッグ
- サブバッグ:ボールアンドチェーンのエコバッグ(小サイズ)
ソージュの服の詳細はこちら!➡★
ちなみに娘も姉も、同じボールアンドチェーン持ってます。
こちらは大きいサイズ。

斜め掛けもできます。

姉の持っているボールアンドチェーンはこちら。

全柄が刺繍で、ほんっとうに可愛いの♡
ランチは六本木ヒルズで
入園式の後は、暖かかったのでジャケットを脱いで
ブラウスでそのまま六本木ヒルズ内のリゴレットでランチ♪

ここは美味しくて、姉や姪っ子たちともよく利用するお気に入りのお店です。
そして近くの毛利庭園の桜が満開!



花びらが風に舞う姿がなんとも風情があって…撮影にもぴったりでした!
祖父母の参加率と服装は?
ざっくり見た感じ、祖父母の参加は全体の3割くらいかな?
みなさん黒かネイビーのスーツで、きちんとした印象でした。
今回、入園式のために新調した服だけど、
ベーシックなのでこれからも活躍しそうで良いお買い物でした♪
初登園も無事完了!
そして今日、初めての登園日でしたが、
なんと!泣かずに振り返りもせず、スッと行けたとのこと!
上の孫のときは1日くらい泣いてた気がするけど…
やっぱり女の子って肝が据わってる?(笑)
そういえば、娘もバスに乗るとき、私の方を一切振り返らなかったな〜😂
というわけで、取り留めない内容に最後までお付き合いありがとうございました♪
それでは、また~!





コメント