平屋の家はこちら

シンボルツリーだったオリーブの木を抜いちゃった!その理由とかかった費用は?


シンプルライフ実践中のRinです♬

毎日、暑いですね。
台風の影響もあり雨と湿気でキツイ1日でした💦チバケンスミデス

長い事楽しませてくれた庭のアナベルの花は最後の1輪になってしまいました。

IMG_1974

きっと来年も楽しませてくれる事でしょう。

そして枯れかけたウンベラータは完全復活してどんどん新芽が出ています。

生き生きしています。

IMG_1932

植木鉢で育てるとあまり大きくなり過ぎなくて良いですね。

実は、少し前の記事にも書きましたが・・・。
マンションに住んでいる時から育ててきたオリーブの木。

IMG_7974

新しい家のシンボルツリーとして玄関先に植えました。

d80c16b1

あまり大きくならないようにと植木鉢ごと植えたのですが、びっくりするほど成長しました。

こちらは1年ほど前の剪定する前の写真です。

IMG_3881

このくらい枝葉が生い茂っていると台風の時に倒れる危険性があります。

実際、千葉県を襲った大型台風の時には倒れました💦

IMG_8841

なので台風予報が出ると枝葉を切り落としていました。

しかし、そのオリーブの木もどんどん成長してここまで幹も太くなると剪定も、切った後のゴミ捨ても重労働です💦

更に、自分の背丈を超えて雨樋にかかるようになったので、このままでは自力で対応できないと考えました。

IMG_0876

実は植えた場所が建物に近すぎて、基礎や地中に埋まっている配管が傷むんじゃないかという心配もありました。

住宅の庭に樹木を植えることで、建物の構造体である基礎コンクリートや化粧モルタル(基礎巾木)、また、埋まっている配管類、外壁などの劣化や損壊が起こる危険があり注意が必要です。

色々と調べてみると、木と建物は3mくらい離した方が良いようです。
我が家では1mもないかも💦

これが建物からもっと離れていれば良かったんですよね。
雨樋にかかる事もなかったし。

そこで悩みに悩み抜根することにしました。

しかし抜根すると言っても、ここまで大きくなると自分で抜根することは難しく専門家にお願いすることにしました。

IMG_1873

地中に埋まっていた根もかなり大きく、植木屋さんも「まだまだ大きくなりましたね」と仰っていました。

そうそう、一緒に埋めた植木鉢はそのまま残っていました。

実は植木鉢を深く埋め過ぎたので、その上から根が伸びて地中に・・・。
意味なかったわ💦

そもそも、建物のそばのこんな小さなスペースに大きく成長する気を植えたのが間違いだったわ💦

IMG_1885

抜根費用はオリーブの木1本処理費用込み27,500円でした。
男性2人で作業して1時間ほどで完了です。

オリーブの木があった場所が何だか寂しいので大きくならない植物を植えたいなと思います。

気になっているのは沈丁花です。
私の身長以上にはならないみたい。

名称未設定のデザイン (1)
ある程度成長しても自分で管理できる1m位までの高さの花木は良さそうですね。
大きくならなければ、根もそこまで張らないだろうし・・・。

年金暮らしになることを考えて、大きな出費になるようなことはなるべく抑えたいと思っています。
なので、植木屋さんに依頼しなくても管理ができるお勧めの常緑の花木があれば教えて欲しいです。

あ、因みにオリーブの木は一部を挿し木にしてまた植木鉢で育てようとチャレンジ中です。
上手くいくか分かりませんが・・・。

おまけ


先日、愛用品の事を記事にしました。

その中でクレンジングウォーターについて書きました。

IMG_1707

早速、お友達から嬉しいメッセージが届きました。

IMG_1918-fotor-2023080610267

私が最初にクレンジングウォーターの紹介をした時から使っているそうです。
肌がしっとり潤い、もちもちする感じですね。

コスパも良いし、シニア世代にはお勧めです♬

そうそう、私が何度もリピしている低糖質パンが、30%OFFクーポンが出ていました。

IMG_4624

賞味期限が長いので備蓄を兼ねてこのタイミングで購入しておきます。
それでは~

クレンジングウォーターの詳細はこちらです。

低糖質パンの詳細はこちらです。

このブログの更新通知が受け取る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次