シンプルライフ実践中のRinです♬
先週末は、二人目の孫(孫ちゃん)のお宮参りでした。
去年の初孫(孫君とします)のお宮参りはこちらです。
↓
あわせて読みたい

コロナ禍でのお祝い行事:お宮参りに行ってきました 台風10号、やっと暴風域が抜けましたね。吹き返しの風や、土砂崩れなどには十分警戒してください。 このたびの台風により被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます...
場所は、去年と同じ神社で御祈祷してもらいました。
あれから1年なんだな~(遠い目)
去年産まれた孫君も1歳4ヶ月です。
自分のお宮参りは覚えているわけないですよね~。
孫ちゃんの御祈祷中、孫君は大きな太鼓の音や、巫女さんの鈴の音に興味津々でした。

無事に産まれて、一ヶ月検診も母子共に問題なく・・・一安心です。
そして、我が家では去年と同じく、お祝いの紅白饅頭を準備して行きました。

もちろん、我が家の分も♬

甘過ぎず美味しい米屋さんの紅白饅頭です。
次の行事は、ひな祭りですね。
早めに、選んでおかないとな~
PR
紅白饅頭も大好物ですが、実はわらび餅も大好きです。

今回、楽天で大人気のテレビでも人気だという「本わらび餅」の食べ比べセットお試ししてみました。
向かって左が「極み」、右が「白蕨」です。

とても高級感があるわらび餅です。
初めて食べた娘が、「これ、凄く美味しい!どこで売っているの?」と聞いてきました。
残念ながら近所に店舗がないんですよね💦
京都だけです。

ちょっとした手土産に年齢問わず喜ばれる1品ですね。
それでは~
今度は、女児用の袴も調達せねば!!
あわせて読みたい

【お祝い着】七五三・お正月・初節句にお勧めの格安着 シンプルライフ実践中のRinです♬ 先日は、孫のお食い初め(100日祝い)でした。予定より1か月近く早く産まれてしまいましたが、元気に育っています。 歯固め石は神...
やっぱり料理人の息子なだけあると思った瞬間。
あわせて読みたい

孫の初節句のご報告!愛用の玩具は〇〇だった シンプルライフ実践中のRinです♬ 先日、孫の初節句が終わりました。小さく産まれた孫が心配でしたが、無事にここまで成長しました。 緊急事態宣言中だったので、親族が...