シンプルライフ実践中のRinです♬
今日は、最近新たに追加した防災グッズについて書きたいと思います。
災害が起こるのは日中ばかりではありません。
深夜に災害が起こって停電になったら・・・・
ランタンや懐中電灯は用意してありますが、やっぱり安心なのは電池式の人感センサー!
4個入りを購入しました。

磁石・両面テープのどちらでも設置可能です。

単4電池を3本入れて使用します。
試しに暗い場所(クローゼット)で点灯確認です。

暗い場所で人の動きを察知して点灯してくれます。
(明るい時には点灯しません。)
大きな地震が起こった時に、散乱する物を避けながら真っ暗な中で歩くのはとても危険です。
ケガをしないために足元灯があると便利ですね。
早速、避難経路になる玄関近くに設置しました。

大き過ぎず良い感じです。

小さいお子さんやお年寄りの夜間のトイレにも安心ですよね。
1年間の保証付きも嬉しいです。
娘と夫の実家用に買い足そうと思います。
それでは~
寒さ対策に用意したのはこれ!
あわせて読みたい

イワタニのカセットガスストーブのレビュー!災害時も安心 災害時に大活躍のカセットガスストーブ メリークリスマス♬ さて、友人が購入したと聞いて、使用感を確認してから購入を決めたイワタニのカセットガスストーブが届きまし...
使っていないけれど取ってある物
あわせて読みたい

使わなくても処分しないで取っておいている物はこれ! 断捨離しなかった物 シンプルライフ実践中のRinです♬ 今日は、ほぼ使わなくなったけれど保管してある物を2つご紹介したいと思います。 /あれ~使っていない物は手放す...
ヘルメットは無印良品です。
あわせて読みたい

【無印良品】コンパクトで折りたためる防災グッズを使ってみた 【お知らせ】 YouTubeでのライブ配信第一回目は8月8日の午後9時からです!お時間ある方は8日にお会いしましょう。 チャンネル登録はこちらです→Rinチャンネル...