昨日からブログのアドレスが変更になっています。
ドメインの最初のhttp://・・・が、https://・・・になりました。
より安全なサイトに生まれ変わりました!
一部の記事で画像等が表示されていな不具合があると思います。
ゆっくり修正していきます。
一泊二日の旅行で何を持って行く?
シンプルライフ実践中のRinです♬
先日、GOTOキャンペーンを利用して、名古屋へ一泊二日で出掛けてきました。
- 1日目は観光
- 2日目は仕事
夫が一緒に行きたいと言ったので、せっかくだから1泊して観光することにしました。
そこで、今日は旅行に持って行った荷物について書きたいと思います。
メインはスーツケース
今回は、仕事で使う資料とパソコン、マイクセットを持って行くことになったのでスーツケースを使いました。

コンパクトなアクタスのスーツケース(Sサイズ)はとても重宝でした。
新幹線の足元にも置けました。

スーツケースと、軽いロンシャンのバッグです。
因みに、夫は私と兼用のガストンルーガのリュックに着替えと酸素の機械を入れていました。
(夫は無呼吸症候群なので寝る時にはシーパップと呼ばれる機械を装着しています)

写真は過去記事より
無呼吸症候群の詳細はこちらです。

スーツケースの中身は?
スーツケースを開けなくても出し入れできるフロントオープン部分にはパソコン関係と資料を入れました。

電車の中でもサッと取り出せるので便利です。
メイン収納部分に入れたのは着替えと化粧品関係です。

スペースがスカスカですが、名古屋で会う人への手土産を直前に買ってここに入れました。
帰りは、夫のリュックに入っていた酸素の機械を入れて戻りました。
着替えと化粧品類
巾着に入っているのは化粧品類です。

ヘアワックスと馬油は瓶入りなので、小袋に入れて持っていきました。

馬油はクレンジング代わりにもなるし、保湿クリームとしても使えます。
また、虫刺されや火傷にも使える万能選手です。

詳しくは過去記事へ
風呂敷に入っているのはこちらです。
- 下着
- ハンカチ
- 靴下
- 翌日着るトップス
ズボンは2日間同じ物を履きます。
ロンシャンバッグには、いつも持ち歩いている物が入っています。

- 財布
- スマホ
- ハンカチ
- ポーチ①
- ポーチ②
- 折り畳み傘
ポーチ①に入っている物はこれです。(過去記事より)

いつもカバンに入っています。
ポーチ②は遠出する時のポーチです。

スマホのバッテリー等がメインで入っています。
詳しくはこちらにも書きました。

まとめ
2日目は、夫が持参したリュックを借りました。

資料とロンシャンバッグに入れていたいつもの持ち物を入れて!
ロンシャンバッグと酸素の機械はスーツケースに入れて帰ってきました。
長くなりましたので、2日間の服は明日の記事にしたいと思います。
一泊二日の荷物について書きました。
それでは~
我が家のスーツケースはこちらのブルーカーボン色です。

アクタス スーツケース ACTUS [TOPS・トップス] アクタス スーツケース キャリーケース Sサイズ 53.5cm ビジネス 出張【機内持ち込み】【living_d19】
posted with カエレバ
次の旅行の計画を立てよう♡
小旅行にお勧めのスーツケースの詳細はこちらです。

姉も気に入って色違いをゲットしたロンシャンバッグはこちらです。

夫と兼用のリュックはこちらです。
