先日、洗面台の収納を見直しました。
アクセサリーが取りやすくなり、ドレッサー兼用の洗面台がとても使いやすくなりました。
引き出しには、収納ケースを使っています。
収納ケースは、仕切り代わりにもなるので便利です。
収納ケースを使っている訳は、もう一つ。
ブラシの下に落ちた髪の毛や埃を、掃除しやすくするためです。
因みに、ブラシはタングルティーザーを使っています。
引き出しの中に、ごみが落ちると取るのが面倒です。
指で毛を取ろうとすると、上手く取れない!
老眼のせいかもしれない。
でもケースごと裏返せば簡単です。
液だれしやすい物にケースを使う場合は、まめに洗うのが面倒なので使い捨て出来るように紙袋を使っています。
常に綺麗にしておきたいけれど、汚れがちな野菜室でも紙袋を使って小まめに取り換えています。
場所によって使い分けると良いですね。
おまけ
一昨日は、ブログ関係の打ち合わせがあり、都内まで出掛けてきました。
昼は、渋谷ヒカリエ6階のタイ料理パパイヤリーフさんで食べました。
これ、大人のお子様ランチです。
- カノンパン(シュリンプトースト)
- トードマンプラー(タイ風さつま揚)
- オリエンタルサラダ
- ゴイクン(ベトナム生春巻)
- ガイヤーン(タイ風チキングリル)
- ガパオライス
- グリーンカレー
- アジアンヌードル(4種からお好み一品)
- アジアンスィーツ
これだけ入っていて、1,680円です。
味もボリュームも満足度高いです。
シニア世代になると、たくさんの量が食べられなくなります。
少しずつ、色々な種類を食べたいですよね。
こんなメニューが増えてくれると嬉しいですね。
それでは~
洗面所・脱衣所のラク家事①
【ラク家事】アイロン台とアイロンをなぜ〇〇に置くのか? 先日の、自宅収納見学セミナーで質問がいくつかありました。その一つを紹介したいと思います。 洗面台の反対側にある収納庫。ここには、洗剤や掃除道具等が入っています...
洗面所・脱衣所のラク家事②
ちょっとした一手間でハンガーを取りやすく♬【平屋の脱衣所】 ハンガーを取り出しやすくする方法 乾燥機にかけない衣類は、ハンガーにかけて干しています。 ハンガーは、突っ張り棒に常時下げています。 マンション暮らしの時も、同...
洗面所・脱衣所のラク家事③
下着・靴下・タオルの収納方法を改善!ラク家事の為にやったことは? 下着・靴下・タオルの収納見直し 数年前から、洗濯した服を干すのをやめました(乾燥機にかけられないお洒落着以外) そして、畳むのも面倒なので、クローゼットの服はT...
洗面所・脱衣所のラク家事④
洗濯の部分洗いがラクになるマーナの洗濯ブラシ マーナの部分洗い洗濯ブラシ シャツの襟や袖の部分洗いには、ウタマロリキッドを使っています。 これはこれで使いやすかったです。容器はちょっと工夫して使っていまし...