9月スタートです!
9月になりました。
実は、このRinのシンプルライフブログが開設して・・・
丸3年になりました♡

えむふじんさんに書いて頂きました
2015年9月1日にブログをスタートして、今日から4年目に突入です。
2年前のブログ開設1年目の記事で私が思った事。
アクセスの伸びが悪い(横ばい)なのは以下の点が上げられるかな~と自分なりに分析!
- 文章能力がない
- 内容が薄い
- 写真のセンスがない
そこで、まずは一番下の写真のセンス。
これを少しでも改善しようと思います。(一番は内容じゃない?の突っ込みはスルーで)これからの1年は、写真をセンス良く撮れるようにしたいと思います。
相変わらず写真は、他のブロガーさんのように綺麗には撮れませんが、自分なりに頑張っています。
3年間で、片付け関係で一番読まれたのはこちらの記事でした。
あわせて読みたい

「持たない暮らしの10ヶ条」を自分に当てはめてみる【金子由紀子著】 持たない暮らしを実践します。金子由紀子さんの「持たない暮らしの10ヶ条」がお手本。デットクス出来る収納・部屋の家具は25%以内・すぐ買うよりも「暮らす技術」を大切になど、自分の生活に当てはめてみる。
シンプルライフを目指すための10か条です。
2年前の記事ですが、今でも読まれています。
ありがとうございます。
そして、この1年は激動の年でした。
ブログネタにも事欠かないほど(笑)


これからもブログを楽しみながら更新してきますので、宜しくお願い致します。
今日は、21時に2回目の更新をします♬
良かったら見てください!
それでは~
家事をラクにするためにしていること5つ⇒☆記事を読む
目次