とてもシンクが洗いやすくて、もっと早く手放せば良かったと思いました。
その時は、手放すことを全く考えていなかった水切りカゴ
洗剤ラックを手放した数日があまりに気持ちが良かったので、試験的に水切りカゴを取ってみました。
洗剤はナチュラルキッチンの容器に入れています。
過去記事
食洗機があるので、今までの水切りカゴの使い道は、大鍋を洗ったり、少しの洗い物の時だけ使っていました。
それもこんな感じでOKでした。
布巾の上に置くだけです。
一日の最後には、漂白剤に漬けて干します。
布巾はこちらに干しておけば翌朝には乾いています。
やっぱりスッキリして良いわ~~
私が住んでいる地域は震度3でした。
丁度、お風呂で頭を洗っている時で「めまいかな?」と思ったら地震でびっくりしました。
被害は何もありませんでしたが、しばらくは余震があるかもしれませんので、気を付けたいです。
それでは、仕事に出かけま~す!(^^)!
コメント