平屋の家はこちら

片付けても直ぐに散らかる5つの理由

記事内にはプロモーションが含まれます。

3年前の記事を加筆修正しています。

目次

片付けても直ぐに散らかる5つの理由

シンプルライフ実践中のRinです♬

片付けの悩みで多いのが、「片付けてもすぐに散らかる」ことが上げられます。

自分なりに工夫をして収納しても、綺麗な時は一瞬で散らかってしまう。
そんな原因を今までもブログに書いてきました。

ありがたい事に読者登録してくれた方も少しずつ増えてきたので、改めて散らかる理由についてまとめてみました。
参考までに♬

10割収納で余白がない

2294043

片付けても直ぐに、物が溢れて散らかってしまうのは、収納スペースに対して物が一杯で、余白がないからかもしれません。

少し物が増えただけで、溢れてしまうほど、ギューギューに物が入っていると、直ぐに外に溢れてしまいます。

物を減らして、2~3割の余白を残しておくと良いと思います。

片付けるためのアクション数が多い

物を取り出す時より、片付ける時の方が面倒になるものです。
より仕舞いやすく、片付けの手間を減らすために、アクション数を減らすことが大切だと思います。

例えば、キッチンで大きなザルを出そうとした場合。

  1. 引き出しを開ける
  2. 上に乗っている小さなザルを持ち上げる
  3. 大きなザルを取る
  4. 小さなザルを戻す
  5. 引き出しを閉める
これで5アクションです。

因みに、我が家の場合はこんな感じです。

2020-06-07_055
  1. 引き出しを開ける
  2. ザルを取る
  3. 引き出しを閉める
2アクション減っただけでも随分取り出しやすくなります。
取り出しやすいということは、仕舞いやすいということですね。

出しっ放し収納が、1アクションで一番良いのです。

IMG_7762

しかし、全てを出しておくことは出来ないので、なるべくアクション数を減らすことがポイントだと思います。

使用頻度で収納を考えると良いです。
毎日使うものこそ、直ぐに取り出せて直ぐに仕舞える事が大事ですね。

置き場所が最適でない

1526565_s

使う場所に使う物を置く事も大事です。
子供のランドセルや夫のバッグ等、置く場所が遠いと廊下や居間に置きっ放しになってしまいます。

せっかく収納場所を作っても、動作動線を意識しないで決めると、役に立ちません。

今、物が置きっ放しになっている場所があれば、もしかしたらそこに収納場所を作るのがベストなのかもしれません。

どんどん物を買う(もらう)

物には足がないので、勝手に家に入ってくることはありません。
必ず「購入する」か、「もらってくる」かですね。


実は、片付かないのは、
買わなくて良いモノ(必要ないモノ)を買っているからかもしれません。

片付けても元に戻ってしまうという方は、収納術や片付け方法ではなく買い物の仕方に原因があるのかもしれません

詳しくはこちらにも書きました。

>>家が片付かない本当の理由とその解決策

散らかっていた方が居心地が良い

800577_s

これ、昔の夫のことです(笑)
座る場所の周りに、使うモノを全て並べて置いていました。

結婚前(母親と二人暮らし)は、お義母さんが物の隙間をぬって掃除機をかけていたそうです。

初めて、その部屋を見た時に「こんな汚部屋はテレビでしか見た事なかった」とお義母さんに言ってしまった程です。

今の夫に聞くと「やっぱり綺麗な方が良いわ~」と言っています(笑)

まとめ

物を整理して収納しても直ぐに散らかる理由を書いてみました。

もう一度こちらを見直してみてください。

  • 使う場所の近くに収納場所があるか?
  • 出し入れがしやすいか?
  • 収納の余白はあるか?
  • 本当にその物が必要か?

色々書きましたが、収納テクニックがない方は、物を減らす事が一番だと思います♬

テーブルの上をスッキリさせるために作った物はこちらです。

あわせて読みたい
【セリア】ダイニングテーブルに引き出しを付けました! 最終更新日:09/10/2016 セリアの雑貨を使ってダイニングテーブルに引き出しを設置

減らすだけでは片付かない!!

あわせて読みたい
減らすだけでは片付かない!我が家の片付けポイントは3つでした 減らすだけでは片付かない 整理収納を学ぶ前の私は、物を減らせば部屋が片付くと思っていました。しかし、物を減らしてもなぜか部屋が散らかり、家事がラクにならない。...

上司の家が片付かない理由は?

あわせて読みたい
片付けられない理由【上司編】 いくら片付けても部屋がモノで溢れて片付かない原因の一つをご紹介したいと思います。 以前も、ちょっと登場した上司の話です。片付かないには理由があります。
PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログの更新通知を受け取る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次