書類の整理整頓
シンプルライフ実践中のRinです♬
確定申告が無事に終わりほっと一息です。
ここ1ケ月間は仕事もハードで、ちょっとプチストレス💦
そんな時のプチストレスは、仕事だけでなく身の回りの物が溢れたり整理されてないことも原因だったりします。
そこで、いつものように机や本棚の「書類の全部出し!」をしました。
書類をコンパクトにする
自宅で仕事をするようになって、書類や資料が増えています。
全部出して、不要な書類や劣化したファイルケースは処分して入れなおしました。
中身より大きなサイズのファイルケースは嵩張るので処分しました。
スペースを取ってしまうファイルケースはコンパクトにすると省スペースで済みますね。
ファイルに入っていた資料数冊をまとめたのは百均で購入した結束バンドです。
リング穴に結束バンドを通してまとめるだけ!
外に持ち出すこともないので、これで十分でした。
期限切れの書類を処分
この家に引っ越して3年目です。
既に期限切れになっている保証書や、不要な説明書を処分しました。
ビフォーの写真がない💦
見た目はそんなに変わらないけれど、中身はスッキリしました。
既に、処分した家電等の説明書や保証書はありませんか?
自分の取って必要ない物はないか一度、見直してみましょう!
取り出しやすい仕組み
無印良品の硬質パルプの引き出し収納ケースも全部出し!
ここには、新品の筆記用具や替え芯、印鑑や筆箱等がごちゃごちゃ💦
これでは取り出しにくいです。
机の引き出しにあったポチ袋や筆記用具をカテゴリーに分けて収納。
空き箱を作って仕切り代わりにしました。
因みに、下段はコピー用紙を入れています。
まとめ
年度末になると、町内会・仕事・学校関係の書類が増えがちになります。
この時期に一度リセットしておくと安心です。
- 物をコンパクトにする
- 期限が切れている物を処分する
- 取り出しやすい仕組みをつくる
今回の整理で捨てた物はこちらです。
基本的には、思い出のモノ等以外の紙の物は全部処分することになると思います。
ポイントは、いつまで保管しておくか?
増えすぎないように管理するには、定期的な見直しが必要ですね。
物を整理すると見た目だけじゃなく、思考も整理されて気分が上がります。
ちょっとイライラする時には、物を整理するとスッキリしますよ~。
長くお付き合いいただきありがとうございました。
それでは~
物の減らし方【保存版】
家が片付かない理由はこれ!