ミニマリストにはなれないけれど、お気に入りのものに囲まれたシンプルな生活を心がけています。
今日は、納戸にDIYでガチャ棚を作ったので記事にしたいと思います。
納戸にガチャ棚を設置する
我が家の納戸(物置)は、キッチンの隣にあります。
お手製の図面で見にくくてすみません。
(クリックすると拡大します)
2LDKで和室がないため押入れがありません。
この納戸が唯一の収納になります。
(洗面所にリネン庫があります。子供部屋とリビングの収納はクローゼットです)
納戸には、物がみっちり入っています(笑)
撮影前に中の物を出してしまったので、過去の写真使いまわしです。
ビフォー
全て出して、整理しました。
奥から、壊れた精米機が出てきました(汗)
やっぱり全部出すのは良いことですね~
こちらのラックはアパート時代から使っている物です。
(キッチンで使っていました)
そしてラックも出しました。
奥に、引っ越し直後に棚を付けようとして失敗した後が・・・・
こちらは薄い石膏ボードなので、普通にネジをいれてもダメでした。
こちらに棚を自分で設置しようと思います。
理由は、夫の漫画本が増えてしまったからです。
お気にいりの本で、手放すことはできないのでこちらに置くことにしました。
ちなみに今までは、寝室のベッド下に引き出しを入れて仕まっていました。
納戸で使っていたこちらの大きい方の棚は、姉へ引き取られます。
小さい方は、クローゼットの中で使おうと考えています。
ガチャ棚に使う材料は
棚板(シナランバーコア)軽くて安くて丈夫そうかなと思い決めました。
910mm×1820mm 厚さ12mm (単価 3,650円)を2枚購入して、指定した長さに切ってもらいました。
柱に使うのはスガツネさんのガチャ柱です。
長さは1820㎜を使用します。(単価660円)
今回は、全部で9本使用しました。
棚受け金具はこちら
同じくスガツネさんの棚受け 30本入り(単価980円)2袋
それと石膏用ボードアンカー「壁ロックミニ 白」35本入り(単価1,380円)と、それに合うネジを購入しました。
アンカーやネジを使う時に石膏ボードの厚みが分からな時は、このようにコンセント部分を外すことで厚みを確認できます。
尚、記載している単価は、近所のホームセンターの値段です。
材料費は全部で約17,000円位で用意しました。
続きはこちらです。
コメント