シンプルな暮らしを心がけています。
そんな日々の生活を綴っています。
そんな日々の生活を綴っています。
今日はIKEA雑貨を使った記事です。
SKKUBBボックス6点セット(899円)
先日購入したIKEAの収納ボックス

こちらは洗面所にあるリネン庫に使用しました。
上段はこんな感じです

下段のIKEAのワイヤーバスケットに使用しました。
下着類があるので、白黒で・・・・・

上の2段が夫の下着類
下の2段が私の下着類
1段目
シャツ・パンツ・ステテコ・腹巻
ステテコを穿くとスーツが痛みませんので、数年前から必ず着用してもらっています。
腹巻は、すぐにお腹を壊すので必須(笑)
少し多そうですが、旅行好きで一日二回シャワーを浴びる夫なので、この位の量は必要になっています。

2段目
夫の靴下・ハンカチ・パジャマ・水着(袋に一式入ってます)

最初はクローゼットに下着類を入れようかとも考えたのですが、やっぱり使用するところにあった方が断然便利ですよね。
3段目

4段目
夫と同じく靴下・タイツ・ハンカチ・パジャマ:部屋着のTシャツ2枚です。

パジャマは夏冬でも2セットです。(現在1枚洗濯中)
寒い冬はインナーの重ね着で調整していますので、厚みのあるパジャマは必要はないです。
夏はエアコン等で冷えてしまうこともあるので、パジャマのズボンは冬と同じ物です。
専用の物はなくても、持っている品物を着回して、持ち物を少なくできればと思っています。
洗面台側の記事はこちら
あわせて読みたい

【IKEAとセリア】収納を工夫しました。 <$ArticlePermalink$><$ArticleTitle ESCAPE$> ミニマリストにはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。収納・断捨...
お時間のある方はこちらもいかがですか~
コメント