いちごの季節も、そろそろ終わりですね。
馴染みのいちご農家さんから購入した分も、今回が最後でした。

いつものように、熟しすぎたいちごや規格外のものをおまけしてくれて。ありがたいかぎりです。

4箱あったうち、3箱は孫たちのところへ。
届けた半分はきれいに洗って乾かし、ヘタを取って冷凍庫へ。…私がやりました(笑)
これでまた、孫たちが「いちごミルク」で楽しめます。
ふふ、お楽しみも残りましたね。
さて、次はいよいよスイカとトウモロコシの出番!
近所の農家さんから買っているのですが、例年だと来月の後半あたりに出てくるはず。
楽しみすぎて、指折り数えて待ってます(笑)
こうやって、季節のものを美味しくいただけるのは、やっぱり健康だからこそ。
季節の恵みを味わえるって、本当にありがたいことですね。
ところで、楽天マラソンが始まったので、カートに入れてたものをいくつか購入しました。
黒蜜
楽天マラソンでは定番になっている沖縄産の黒蜜。
きな粉&黒蜜で豆腐やコンニャクにかけて食べるのが定番!

たまに、お餅にもかけちゃいます(笑)
もしかして、このヘルシーおやつで痩せた…かも?←2人から「痩せた?」と言われた♡

玄米餅
夫婦そろって、お餅が大好きなんです。
朝ごはん代わりに食べることもあるので、普通のお餅に加えて「発芽玄米餅」も常備。

プチプチした食感がクセになります。
たくさん食べても、なぜか罪悪感が少ないんですよね(笑)

あいこちゃんの鯖缶
味つけなし・食塩不使用の水煮缶です。

災害用の備蓄も兼ねて、残りが少なくなると買い足しています。
味がついていない分、料理に使いやすくて助かってます。
150gと大容量の190gがあります。(追記:5/10 9:17)


十勝モーモースイーツ
数年前に娘達がふるさと納税の返礼品として頂いた「十勝モーモースイーツの牛乳そのまんまアイス」がとても美味しくて去年のふるさと納税では我が家でも頂きました。

サイズもちょうどよくて、食べすぎ防止にも◎
これからの暑い時期、草取りのあとにちょっとご褒美で食べたいな。

焼きのり
ずっと買っていた海苔が、去年あたりから驚くほど値上がりして…💦
おにぎりの登場率が高い我が家としては、少しでも安くて美味しい海苔を探して、あちこち迷走してました。
最近買った安いものは、風味がイマイチで残念。
今回は、千葉県木更津の中川商店さんの焼きのりに挑戦してみます。
レビューが良かったので、ちょっと期待してます!

骨なし鯖
こちらも定番の骨なし鯖


期間限定で半額です♪
夏服「綿麻のシャツ」
カジュアル服は、PATYさんでよく買っています。

私は腕の太さが気になるので、短すぎる半袖より七分袖派。
半袖を着るときは、シャツをインナーに重ねることも。

このシャツは、涼しげな綿麻素材で、袖をひと折りすればちょっと長めの半袖風にもなるので、腕が気になる人におすすめです♪
今回は涼し気な綿麻のこれ!

まとめ
最近の猛暑、ほんとに厳しいですね。
体力がある人でも堪えるんだから、高齢の方は特に注意が必要です。
去年の夏、義母が暑さで食欲が落ちてフレイル気味に。
ずっと横になってばかりで、このままじゃ寝たきりになるかも…と心配になり、メイバランスを買って、食事が無理なときに飲んでもらいました。
するとびっくり!
体力が戻ってきて、私たちが訪問したときには、なんとコーヒーまで淹れてくれたんです。
やっぱり「食べること」って、本当に大事なんですね。
今年の夏も、気をつけたいと思っています。
それでは、また♪



コメント