先日、孫守りへ向かっていた時に前を走る車のステッカーに目を奪われました。

あれは日本航空・・・JALのステッカー?

でも何となく違和感が・・・

そうなんです!
JALじゃなくて・・
WAL(ワル・・悪)なんです(笑)
調べてみたら売っているんですよね~

面白いですね。
ついでに調べてみたらウケ狙いのステッカーが色々見つかりました(笑)
こんな車には近づきたくない💦

前に進めない車専用?ドンナクルマジャ

見通しの良い直線道路になると超加速する車専用?

運転が鈍ってきたなと思った中年専用?

そう言えば、以前にもこんなステッカーを貼った車が急な割り込みをしてきて事故を起こすかと思って焦った事がありましよね。

お前がな~~て感じでした(笑)
皆さん、安全運転を心がけましょうね。
さて、話は変わって・・・
少し前に押し入れに使う棚をニトリで購入しました。

その時にこんな物も買いました。

ポリ袋スタンドです。
ペットボトルや水筒等を逆さまに乾かす時に便利だと思って購入しました。
似たような商品は色々なメーカーで出されていますよね。
ここ最近の夏が熱すぎて、水筒が1本では足りなくて夫婦で1日4本使用しています。
そこで完全に乾くまでキッチンの水切りに置くと邪魔になるので購入したんです。

しかしね~~

それぞれの水筒の重さが違うので置き方によっては倒れちゃうんです💦
まして中途半端に3本を乾かしたい時等はね。
もっとスタンド部分の長さがあり本体の重さがあったら良かったんだと思います。
そこで仕方なくまな板を乗せて使っています。(3本しか置けないけれど)

これなら安定します。
基本的に、夕飯の洗い物が済んでから翌朝まで乾かすので、その間はまな板を使わないしね。
ちょっと買い物で失敗して凹みました。
ちょっとお値段ははりますがこんな物にすれば良かったかな~


涼しくなったらボトルも減りそうだし、取りあえずこのまま使って来年の夏に考えたいです。
あ、でもねこれ利用方法のメインはポリ袋スタンドなんです。

なので、食材を保存したり、ポリ袋に入れてレンジで加熱したりする時に便利です。
ポリ袋は自立しないので特に汁物はこぼさず済みます。
ポリ袋スタンドとして使いたい方や牛乳パック等の軽い物を乾燥させたい方にはお勧めですね。
それでは~

キッチン雑貨の記事


コメント