私は正直、スーパーに行くのが面倒で仕方ないのですが、夫は食いしん坊なのでスーパーが大好きなんです(笑)。
それなので、食料の買い出しは主に夫の役目になっています。
そんな私が、今年になって初めてスーパーに行ったとき、野菜の値段が高騰しているのに驚きました。
ネットで話題になっていたので知識としては知っていましたが、実際に見ると衝撃的でした💦
田舎のスーパーでもキャベツが500円近く!都会だけの話じゃなかったんですね。
結局、キャベツを手に取りながら「今日はいいか……」と棚に戻してしまいました。
それなのに、スタバでカフェラテを買うときは全然気にしない。
この感覚、おかしいですよね(笑)。
さて、そんな物価高騰の中、少しでも備えを増やそうと、昨年から夫婦で新NISAを始めています。
夫にとっては初めてのNISA、私は旧NISA時代からコツコツ積み立てていますが、今回は1年間で新NISAがどれくらい増えたのか確認してみました。
ちなみに夫とは別の証券会社で運用しており、お互いの評価損益は細かく把握していません。
(夫婦でも預貯金は別管理です。)
でも大体似たような結果だと思います。
夫はボーナス時期に「成長投資枠」を活用しているので、少し多いかもしれません。
2024年1月からスタートした新NISAはこんな感じになっています。
実は、この1月分が口座に入金されているので厳密には13か月分です。
このこれから約定される1月分の入金額を差し引くとこんな感じになります。
積立額 1,200,000円(月100,000円)
評価損益 171,547円
合計 1,375,147円
去年の8月に大きく株価が下がりましたが、なるべく見ないようにして下落が過ぎ去るのを待ちました(笑)
年金暮らしになり完全リタイヤするまで使う予定はないので、淡々と積立てるだけと決めているので静観するしかないとね。
2019年5月から始めたiDeCoには毎月23,000円を積み立てしています。
iDeCoも過去に大きく下がった時期があり一時はマイナスになりましたが、現在は安定して6年目で初回入金依頼10.16%の運用利回りになっています。
投資信託は上がり下がりもありますので基本的に必要がなければ見ない!!(笑)
ほったらかしです。
私の収入は無いモノと思って新NISAやiDeCoに入れています。
家計がきついと思うこともありますが、今のうちに準備を進めておきたいです。
60歳になったら仕事をセーブしてのんびり暮らそうかなとも思いますが、好奇心旺盛な性格なので、また何か新しいことを始めているかもしれません(笑)。
「今が人生で1番楽しい」と毎年そう思っています。
年金暮らしをしていた祖母が「働けるうちが花だ」と言っていた事に納得です。
今年も「人生で一番楽しい年」にしたいと思います。
健康に気をつけて、よく遊び、よく働いていきます!それでは~
おまけ
バレンタインデーに同僚にプレゼントしよかと思っていたチョコレートの1つをご紹介したいと思います。
ピープルツリーのフェアトレードチョコレート15枚セットです。
実は、材料にナッツが入っていないチョコレートは孫君にもうあげちゃいました♪(孫くんはナッツアレルギー)
ちょっとしたお礼やお配り用の送別品にしても良さそうです。
段ボールにこのチョコレートの包装紙を貼って今では孫達のおもちゃになっています(笑)
コメント