おはようございます!
昨日は珍しくブログを更新できませんでした。
というのも、実は今週に入ってから体調を崩してしまい…
インフルエンザ陽性でした💦
タミフルを飲み始めたおかげで、熱はだいぶ下がり、今朝は体もかなり楽になりました。
ちなみに、一昨日までのブログ記事は事前に書きためておいたものだったんです。
このブログ、安否確認を兼ねている部分もあるので、数日更新がないと心配される方もいるかもしれませんね(笑)。
とりあえず金曜日までは薬を飲みながら自宅待機する予定です。
世間はすっかりクリスマスムードですが、私は布団の中でゴロゴロしながら、朝から晩までAmazonプライムビデオを楽しんでいます。
普段、動き回ってばかりなので、たまにはこういう時間もいいのかもしれません。
とはいえ、忘れちゃいけないこともありまして…。
今朝は夫の源泉徴収票を片手に、今年最後のふるさと納税をしっかり選びました。
熱が落ち着いた途端に・・・欲張りですよね(笑)。
そこで我が家のふるさと納税をご紹介したいと思います。
栃木県真岡市のいちご
和歌山県湯浅町のみかん「せとか」
山梨市のシャインマスカット
北海道中富良野町のメロン
ここまで申し込みしといて何ですが・・・
体調が悪い時に選んでいるからフルーツばかりだわ(笑)
この他、お米を選ぼうと思っています。
因みに、今年、ご紹介したふるさと納税はこちらです。
北海道鹿部町の松前漬け
間違えて2回送られてきたんだよね~ラッキー♪
北海道白糠町のいくらとほたて
いくらがプリプリで美味しかったな~
楽天感謝祭も間もなく終了です。
ふるさと納税申し込み予定の方はお早めに♪
さて、もう一度寝るとします。
それでは~
こちらでふるさと納税の限度額を調べられます。
【楽天ふるさと納税】毎年リピしたいのは「北海道の訳あり鮮魚セット」 シンプルライフ実践中のRinです♬ さて、今日はふるさと納税で届いた北海道の訳あり鮮魚セットの紹介です。 我が家ではふるさと納税は基本的に、米や鰻等の食べ物です。...
【楽天】ついに届いたキッチン用品はふるさと納税で購入した木製まな板 シンプルライフ実践中のRinです♬ 少し前に、ふるさと納税で購入した木製まな板が届きました。 まな板が入っていた宅配ボックスが、ひのきの良い香りで充満していました♬...
コメント