孫守りで都内へ。初めての麻布台ヒルズが楽しかった!
ゴールデンウイーク、いかがお過ごしですか?
私はというと、昨日は孫のお守りで都内まで行ってきました。
ちょうど麻布台ヒルズでイベントが開かれていたので、そこで半日ほど孫と一緒に遊んできました。

近くを通ることはあっても、実際に足を運ぶのは今回が初めて。
さすがゴールデンウイーク、子どもたちが楽しめそうな遊具や仕掛けがたくさん用意されていて、にぎやかでしたよ。

そうそう、楽しいパフォーマンスもありました。
下の孫ちゃんは、出演者とハイタッチがしたくて、後ろをずっとついて回っていて(笑)
もちろん、そのたびに私が抱っこして持ち上げるんですけど…3回が限界!すぐギブアップでした(笑)

夕飯まで食べてから帰ったので、家に着いたのはすっかり夜。
というわけで、今日は軽めの話題でお届けしますね。
雨の日に感動!折りたたみ傘用ケースが超便利
少し前に、梅雨に備えて撥水トートバッグを紹介した記事をアップしましたが、実はもうひとつ欲しかったものがあって——


それがこちら、折りたたみ傘用のケースです。


内側がマイクロファイバー素材になっていて、濡れた傘の水分をしっかり吸収してくれる優れもの。

私、以前コンパクトな傘でひどい目にあって以来、大きめの折りたたみ傘を持ち歩くようにしているんですが、それもちゃんと収まりました。

ファスナー付きで出し入れもスムーズだし、数日前の大雨(千葉県では警報も出たほど!)の時に使ってみたら、もう感動モノの便利さでした。

前からこんなアイテムがあるのは知っていたけど……
「え、めっちゃいいじゃん!」と今さら実感(笑)
元から付いていた傘袋はもう処分して、これからは最初からこのケースに入れて持ち歩くことにしました。

これから梅雨本番、活躍してくれそうです♪
以上、折りたたみ傘ケースのご紹介でした!
それでは、また~。
【おまけ話】
今回のゴールデンウイーク、夫とは別行動。
昨日は快晴だったので、富士山がとっても綺麗に見えたそうですよ。

どうやら今回は、山梨方面へ出かけているようです。
夫の旅レポはまた後日…?




コメント