平屋の家はこちら

1年分の服を1ヶ所にしまうメリット!我が家のクローゼットの場合

季節の変わり目には衣替えをする人が多いと思います。
しかし、2022年3月24日のマイナビ暮らしのニュースで、4人に1人は季節の衣替えをしていない事実が判明!

その理由は様々ですが、

  1. 衣替えをするほど服を持っていない
  2. 面倒だから
  3. 季節の変わり目は温度差があるからいつでも着られるように

こんな感じでした。
服の数とクローゼットの収納スペースとの兼ね合いもあると思いますが、やっぱり全ての服が一つのクローゼットに収まっているととても便利だからですね。

今日は、そんなクローゼットのお話しです。

この記事は2年前の記事を加筆修正しています。

目次

一気に見渡せるクローゼットのメリット

40代になったころから、体のラインのはっきりわかるシャツやTシャツが苦手になってきて、体の贅肉を拾わない服を、選んで着るようになってきました。

そうかといって、ゆったり過ぎる服は部屋着やパジャマのように見えてします。
若い頃とは、明らかに似合うものが違ってきました。

そこから、服の整理がスタートしました。
理由をつけて、着ないで保管していただけの服は手放して、自分で管理できる量まで減らしました。

こちらはマンションに住んでいた時の私のクローゼットです。

クローゼットは、開けた時に1年分の服や小物が一目で見渡せる。
そんなクローゼット作りを目指してきました。

するとどうでしょう。
同じような服を買う失敗も減り、プラスしたい服のイメージが湧きやすくなったのです。

これは嬉しい♡

平屋の家に越してからは、クローゼットは夫と向かい合わせになりました。

写真過去記事より

こちらは私のクローゼットスペースで定期的にクローゼットを見直しています。

お洒落心はあるけれどセンスは皆無(笑)
だからこそ、使いやすいクローゼットが必要だったのですよね。

ニットはこの方法で型崩れなしです。
ニットが型崩れしないハンガーのかけ方!

バッグの収納はダイソー雑貨を使っています。
ダイソー雑貨を使ったバッグ収納

衣替えをしないメリット

そんな衣替えをしない、1年分の服をクローゼットにしまうメリットを挙げてみようと思います。

  • 持っている服を把握しやすい
  • 衣替えの手間がかからない
  • 衣類の痛みが少ない(風通しが良い)
  • 気候の変化に対応できる(冬物をしまったら肌寒くなり、再び出すのが面倒だった)

夫側のクローゼット

ずり落ちにくいズボンハンガーはこちらです。
ズボンハンガー!IKEAをやめて、MAWAにしてみました

衣替えするメリット

反対に、別の場所に保管したり、衣替えをしたりするクローゼットのメリットです。

  • 衣類の一斉メンテナンスが出来る
  • クリーニングに出すタイミングが分かりやすい
  • 収納スペースが取れる
  • その季節に使う服だけなので洋服選びが楽
  • 服の「いる・いらない」を、定期的に見直せる

まとめ

どちらもメリットも、場合によってはデメリットにもなります。

住環境や、暮らし方によっても違ってきますよね。
あなたにとっては、どちらが良いですか?

ポイント

【衣替えしない方が良い人】

  • 収納スペースに余裕がある人
  • 衣替えの時間が取れない人

【衣替えした方が良い人】

  • 収納スペースに対して服が多い人
  • 服選びが面倒な人

気分が上がるクローゼットにしたいですね。
それでは~

PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログの更新通知を受け取る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次