引っ越し準備編
私は、DIYやリメイクすることが大好きです。
いくつかブログでも紹介してきました。
その一つ、キッチンの観音扉を引き出しにした記事を去年書きました。
キッチンのシンク下収納をDIYした記事です。
あわせて読みたい

キッチンの観音扉を引き出しに変えて動線が楽になりました ミニマリストにはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。収納・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています...

調理中は半開きにしておけば、ごみをポイポイ捨てられて便利でした。

しかし5月にこのマンションを引き渡さなければならないので、元に戻しました。

ゴミ箱代わりの段ボールはそのままです。
家中を一気に戻すのは大変なので、徐々にやっていこうと思います。
DIY・リメイクの参考になるテーマが集まっています♫
家の事
地鎮祭が終わり、基礎工事がスタートしました。
少し前に、仕事帰りに寄ってみたらベタ基礎が!!

段々と引っ越す実感が湧いてきました。
これからは天気も良さそうなので、工事も進みそうですね。
それでは~

物件情報
住宅の相場を一括査定で調べられます。
🔗マンションナビ【PR】
🔗あなたのお家、今いくら?不動産一括査定で最高価格を知ろう!【PR】