シンプルライフ実践中のRinです♬
この記事は2021年19日の記事を加筆修正しています。

急に涼しくなったので草取りをしました。

家の周りは除草シートを敷いているので、ほとんど雑草は生えてきません。
駐車場脇の小さな花壇だけですが、やっぱり気を抜くとあっという間に酷いことになってしまいます。
それでもあの猛暑の時と違って随分外仕事も楽になりましたね。
さて、今年もスタートしています。
10月4日~11月17日まで「おにぎりアクション2023」キャンペーンが開催されています。

国連が制定した10月16日世界食料デーを記念して実施されています。
やり方はとても簡単です。
- おにぎりにまつわる写真を撮影する。
- ハッシュタグ「#OnigiriAction」をつけて Instagram・Twitter・FacebookなどのSNSに投稿する

たったこれだけで、アフリカ・アジアの子どもたちに給食が届きます。
/
写真1枚あたり給食5食
\
ありったけのおにぎりアップしたくなりますね(笑)
- 必要なものはおにぎりだけで期間中何度でも投稿できます!
- おにぎりは作っても買ってもOK
- おにぎりだけでも、食べている写真でもOK
皆さんもおにぎりを作ったらアップしてみませんか?
あのミシュラン掲載の「宿六」さん風おにぎりの作り方はこちらです。
Rinのシンプルライフ

ミシュラン掲載店「宿六」さん風おにぎりの作り方 | Rinのシンプルライフ シンプルライフ実践中のRinです♬ 先日、浅草の宿六さんのおにぎりの作り方をテレビで観ました。宿六さんは、世界で初めておにぎりがミシュランに掲載されたお店です。 早速…
お友達に教えてもらった激旨おにぎりはこちらです。
Rinのシンプルライフ

行楽のお供にお勧めの美味しいおにぎり | Rinのシンプルライフ ミニマリストにはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っていま…
何なら非常食のおにぎり載せても良いよね(笑)
Rinのシンプルライフ

【防災備蓄】食べて美味しかった防災食2種類はこれ! | Rinのシンプルライフ 美味しい防災食 シンプルライフ実践中のRinです♬ 昨日は、こちらではまた地震がありました。ちょっと変な揺れでしたよね←私だけかもしれませんが・・・。 私は、去年の大型…



