シンプルライフ実践中のRinです♬
梅雨が明けましたね~。
今朝も朝から暑かったですね💦
梅雨が明けた直後は、決まって窓掃除をしています。
ついつい、「明日も雨だしな~」と掃除をさぼっていたら玄関の汚れが酷い事に・・・。

履き掃除だけでは汚れがね~
窓には鳥の落とし物が💦

朝食後に早速取り掛かりました。

ザラザラした玄関タイルは汚れが落ちにくいので、3年前からブラッシングスポンジを使っています。
あわせて読みたい

ざらざらした玄関タイルの汚れを落とすにはブラッシングスポンジが最強だった ざらざらした玄関タイルの掃除 以前、記事にしましたが我が家の玄関タイルはざらざらしたタイプです⇒☆記事を読む 雨の日に、遊びに来た友人は「滑らなくて良いね」と言...
そして、窓掃除にはスコッチブライトのマイクロファイバーモップです。
から拭き・水拭き両用タイプです。

マイクロファイバーが2枚あれば家の外と中で使い分けもできますね。
柄が長いので、高さのある部分の掃除も楽ちんです。
窓全体にホースで水をかけて・・・
マイクロファイバーモップで拭きます。

網戸も綺麗になります。

写真では見えにくいですが水が真っ黒です💦

縦長のスリット窓には柄の部分を縦にして使います。

ソフト素材なのにしっかり汚れを落としてくれるので窓掃除が劇的にラクになります。
最後に、室内側の窓と桟を拭いて終了です。

しかし・・・。
思った以上にタイルの汚れが落ちていなし!!

3年使ったブラッシングスポンジの交換時期かもしれません。
早速、次回のために購入しておこう!
我が家の家仕事でした。
それでは~
使っている商品はこちらです。

アズマ工業 外壁・玄関ブラッシングスポンジ
posted with カエレバ
今日から楽天マラソンです。
エントリーはこちらから♬
スコッチブライトのモップの詳細はこちらです。
あわせて読みたい

スコッチブライトのマイクロファイバーモップは多用途に使える!高身長の人にもお勧め シンプルライフ実践中のRinです♬ 4年前に購入した無印良品のフローリングモップが壊れました。 ドライシートとアタッチメントを変えて水拭きもできるタイプでした。 水...
マットレスを長持ちさせる方法はこちらです。
あわせて読みたい

ベッドのマットレスを長持ちさせる方法は?三か月ごとにやっておくこと シンプルライフ実践中のRinです♬ 本日、2度目の更新です。 https://rinsimpl.com/archives/25613920.html 天気とにらめっこしながら大物洗いをしています。 シーツを洗...