シンプルライフ実践中のRinです♬
すっかり手抜きになっていた水回りの掃除💦
老眼鏡をかけて近くで見てみると、かなり汚れていました(笑)

ブラシを掛ける部分に歯磨き粉らしき物も・・・。
そこで、今日は洗面台を念入りに掃除しました。
使うのは、メラミンスポンジです!!

普段使っているケユカのスポンジより細かい部分が洗いやすいです。

細長いメラミンスポンジを用途に合わせて3種類に切って使っています。


割と大き目の細長いサイズは、無印良品の柄付きスポンジの本体に挟んで使っています。

ボトルなどの口の細い物を洗うには便利です。
あわせて読みたい

無印良品と百均のコラボが使いやすかった! 少し前からソーダストリームを使っています。 https://rinsimpl.com/archives/24265797.html これが思った以上に良かった♬今年上半期のNO.1かもしれません。 空のペッ...
サイコロ状に切ったメラミンスポンジがあれば洗剤要らずに綺麗になります。

柔らかい素材等は傷が付く場合があるので目立たない所で試してから使ってください。

サッと拭くだけでピカピカです。

仕上げはタオルで拭きあげて完了!!

ちょっと遅くなったけれど、月に一度の歯ブラシ交換もしました。

歯ブラシは正しい磨き方を音で知らせてくれるクリニカの物です。
あわせて読みたい

正しい歯磨きできている?音で教えてくれる歯ブラシとは?【歯と口の週間】 シンプルライフ実践中のRinです♬ 6月4日~10日は「歯と口の週間」です。口腔内の異常を早期発見して、歯の寿命を延ばし健康保持増進することが目的です。 いくつに...
うがいコップもメラミンスポンジで擦るだけでスッキリ♬

水回りと玄関だけは常に綺麗にしておきたいと思っていますが・・・。
最近は、仕事と孫の子守で家事が少しおろそかになっています💦

家事のリセットの前に、自分の行動のリセットが必要かも(笑)
それでは~
私が使っているのはこちらです。
多用途に使えるスコッチブライトのフローリングモップはこちらです。
あわせて読みたい

スコッチブライトのマイクロファイバーモップは多用途に使える!高身長の人にもお勧め シンプルライフ実践中のRinです♬ 4年前に購入した無印良品のフローリングモップが壊れました。 ドライシートとアタッチメントを変えて水拭きもできるタイプでした。 水...
シンク周りをプチ改造!
あわせて読みたい

キッチンのシンク周りのプチ改造!更にラク家事になりました シンプルライフ実践中のRinです♬ 今日は、我が家のシンク回りをプチ改造したのでご紹介したいと思います。 キッチンスポンジやたわしは無印良品のタオル掛けに下げてい...
エアコン掃除はいつやるのが正解?
Rinのシンプルライフ

涼しくなった秋にやるのが正解?快適に過ごすためにやっておきたい事 | Rinのシンプルライフ 2020年9月27日の記事を加筆修正しています。 シンプルライフ実践中のRinです♬ そろそろどの地域でも冷房を使っているところはなくなったかな?我が家ではエアコンの暖房は…