平屋の家はこちら

「物を減らせない」あなたへ「手放す基準」のポイントはこれです!

記事内にはプロモーションが含まれます。
目次

「手放す基準」何から減らしたら良いのか?

今日は、以前のアンケートからのご質問にお答えします。

物を減らせない、気力がないどこから減らしたら良いか分からない

物を減らしたいと思っても、気力がなくどうやって片付けたら良いか困っているんですね。

一気に家を片付けようと思っても、膨大な量の物を前にして、気持ちがなえてしまうんですよね。

気持ちがついていかない

そんな時は、引き出し一ヶ所からで良いので、やってみませんか?
そんな時でも、必ずやって欲しいのが、全部出しです。

全部出すメリットはこちらに書きました。

あわせて読みたい
部屋をスッキリさせて新年を迎えよう!片づけを成功させる最大の近道は? 物を全部出して整理するメリットは? 先日、お友達の家のキッチンを片付けました。 https://rinsimpl.com/archives/22220183.html 片付けでありがちなのが、不要な物だ...

手放す基準

全部出した後に、こんな基準で手放す物を決めてみてはどうでしょうか?

迷う物は要らない?

手に取って「要る?要らない?」なんて、迷ってしまうと言う方も多いと思います。

迷う気持ち

本当に必要な物や大切な物は、そもそも迷いません(笑)

迷う時点で要らないかもしれませんね。

どの位使っていないか?

引っ越してから、一度も使っていない物はありませんか?
10年間、段ボールにしまってあった物は、この先10年経っても使わないかもしれません。

使う期限が決まっていない、長期間保有しているだけの物は、実は必要ない物かもしれませんね。

もう一度買いたいか?

洋服や雑貨、家電等で使っていない物。

使っていない物

今、同じ物をもう一度買いたいと思いますか?
興味が薄れてしまった物。
使ってみたけれど、思うようじゃなかった物。

迷う気持ち

捨てるには勿体ないかな?
そう思っていた物、実はそのスペースの方が勿体ないです。

そのせいで、収納スペースを占領されていたり、物の出し入れがしにくくなったりしていませんか?

まとめ

手放す事を迷っているなら、段ボール箱に入れて期限を決めて処分 するものありです。

  • 使わない物を置くための賃料?
  • 使わない物を置くために買った家?

できれば、そんな使わない物のスペースを無くしてしまったら、暮らしは快適になります。

物がなくなって寂しいと思う方もいるかもしれません。
それより、物が減った清々しさを味わって欲しいなと思います。

物の減らし方について書きました。
それでは~

※まだ使えそうな物はリサイクルや寄付等を利用すると良いですね。

スッキリ暮らすポイントはこちらです。

あわせて読みたい
片付けられない人へ「スッキリ暮らす為のポイント3つ」 片付けが苦手な人への3つのアドバイス 収納スペースがたっぷりあっても、物が溢れている家庭もあります。反対に、収納スペースが無くてもスッキリと暮らしている家庭も...

使う予定もないのに家族が捨ててくれない!!

あわせて読みたい
何とかしたい!使う予定もないのに物を捨てない親 親の家の片付け 先日、親の片付けの事でKさんより質問がありました。 隣に住んでいる父の家の事です。物を捨てられない人で、使う予定もないのに沢山の物を取って置いて...

親の遺品の片付けはこちらです。

あわせて読みたい
亡くなった両親の物が溢れています。 親の家の片付けかた(遺品整理) 先日のアンケートからの質問について書きたいと思います。 楽しく拝見させていただいています。今後、一軒家をリノベーション予定です...

我が家の詳しい間取りについて、新作YouTubeをこれからアップします♬

🌎私のYouTubeチャンネル
⇧22:00頃新着アップします♬
チャンネル登録お願いします

PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログの更新通知を受け取る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次