平屋の家はこちら

【お家仕事】羽毛枕は洗濯機で洗える?自宅でふわふわ復活する方法

記事内にはプロモーションが含まれます。

【お家仕事】羽毛枕は洗濯機で洗える?ふわふわ感を復活させる方法

我が家では夫婦そろって大きめサイズの羽毛枕を愛用しています。
安定感があり、寝心地も抜群ですが、夏場は汗をかくので「羽毛枕って洗えるの?」とよく聞かれます。

羽毛の枕を洗濯機で洗ってみた

結論から言うと、自宅の洗濯機で丸洗い可能です。
今回は、私が実際に洗っている方法をご紹介します。


羽毛枕を洗う3つの方法

  1. 自宅の洗濯機で洗う
  2. コインランドリーで洗う
  3. クリーニング店に依頼する

我が家は夏の汗対策も兼ねて、時々ドラム式洗濯機で丸洗いしています。

羽毛の枕を洗濯機で洗ってみた

自宅で洗濯する手順

  • 薄手カバーの上に厚手カバーやピローパッドを使用
  • 本来は洗濯ネットに入れるのが理想ですが、私は薄手カバーごとそのまま洗濯
  • 枕は1個ずつ洗い、脱水時のみ2個入れる(1個だと偏ってうまく脱水できないため)
  • 洗濯コースは「ホームクリーニング」または「毛布コース」がおすすめ

羽毛の枕を洗濯機で洗ってみた
羽毛の枕を洗濯機で洗ってみた

乾燥方法

  • 脱水後は脱衣所で除湿器を稼働
  • 夕方からは外干しで風通しを良くする
  • 2~3日かけて完全に乾燥(乾かしている間はお客様用枕を使用)

洗い上がりはふわふわ感が復活し、においもスッキリ。
見た目の劣化もなく綺麗になりました。

羽毛の枕を洗濯機で洗ってみた

羽毛枕を長持ちさせるコツ

  • 厚手のカバーをかける
  • カバーはこまめに洗う
  • 定期的に干して湿気を飛ばす
羽毛布団の洗濯

夫は汗かきなので、ニトリのNクール枕パッド(接触冷感&タオル地のリバーシブル)を使用中。
大きめ羽毛枕もしっかり覆えるサイズで便利ですが、冷感面は吸水性がやや弱めです。

枕ピロー
枕ピロー
枕ピロー

注意点

羽毛製品は基本的にクリーニング店に依頼するのが安心です。
自宅で洗う場合は洗濯表示を必ず確認し、自己責任で行ってください。


今日のひとこと日記

昨日はバレーボールの試合があり、今日は朝からまったりモード。
筋肉痛はきっと明日あたりに来る予感です(笑)

午後からは夫とカラオケへ行き、6時間熱唱!

バレーボールの試合の翌日。案外、疲れていない事にびっくり‼️
夫とカラオケフリータイム突入中。既に4時間経過。
夫が珍しく止まらない🤣 pic.twitter.com/hIaqcqUuWi

— Rin@ライブドア公式(書籍販売中) (@rinsimpl) August 18, 2019

さらに、ハネムーンでトルコ・ギリシャへ行っていた娘夫婦も無事帰国しました。
飛行機の欠航や遅延もありましたが、念願の気球にも乗れて大満足だったようです。

BlogPaint
IMG_7810


PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログの更新通知を受け取る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次