シンプルライフ実践中のRinです♬
本日、二度目の更新です!
今日は、ブログやYouTubeでも何度かご覧いただいているバイタミックスについてご紹介したいと思います。
実は、購入したのは今年の1月です。
ニンジャチョッパーが壊れてから、とにかくパワーのある物が欲しくて決めました。
その後、costco生活のliliさんにお誘い頂いて、バイタミックスの講座に行く予定でいました。
今回、購入する際には色々と相談に乗ってもらいました♡
その講座で教えてもらってからブログに書こうと思っていましたが・・・・。
コロナの影響で中止💦
ま~不要不急の外出は、なるべく控えないといけませんので仕方ありませんよね。
中央にあるのがバイタミックスS30本体です。
本体のコンテナは1,2ℓです。
バイタミックスは色々な種類がありますが、こちらがたぶん一番小さいタイプです。
削ぎ家事研究室の奈緒さんも同じタイプのようです。
1~2人家族にはこちらで十分かなと思います。
付属品はこちらです。
持ち運びできる600mlカップとタンパー(攪拌棒)です。
このカップに直接ブレード(刃のついている部分)をつけて使うこともできます。
スムージーやフレッシュジュース等を作って、そのままカップにもなっちゃいます。
こちらはおまけについていたボトルとプロテインです。
バイタミックスは色々なことができます。
- ジューサー
- ミキサー
- フードプロセッサー
- アイスクリームメーカー
私は、フードプロセッサーやジューサーとして使えたら良いなと思っていました。
みじん切りや、大根などをおろす手間を省きたかったから。
大根おろしはあっという間に出来ちゃいます。
玉ねぎのみじん切りも数秒です。
ざっくり切った玉ねぎです。
実際に作っている動画がこちらです。
回転している刃に野菜を落とすだけです。
みじん切りが楽だと、コールスローサラダもお手軽に作れます。
長時間作動させたり、刃が隠れてしまうほどのたくさんの野菜を一度に入れたりすると、ジュースになってしまいますのでご注意ください。
出来上がりがこれです。
手で切るより大きさが不揃いですが、我が家では十分でした。
うっかり、もう数秒回してしまうと玉ねぎのすりおろしになります(右)
みじん切りは各種料理に、すりおろしはドレッシングやステーキソースにします。
醤油・酢・オリーブオイルに塩を入れています。
料理に頻繫に使う生姜もみじん切りやおろしになります。
もう少し長く回転させると、おろし生姜です。
私は、板状に冷凍しておきます。
このまま冷凍庫へ。
凍ったら下段に立てて入れておきます。
使用する時は、必要な分だけ折って料理に入れたり、紅茶に入れたりしています。
次は、グリーンスープです。
小松菜やほうれん草等の野菜と豆乳(牛乳)とコンソメ、お好みで塩コショウを入れでミキサーします。
生で食べられる野菜はそのままでもOKですが、えぐみが気になる場合は軽くボイルするかレンジで加熱します。
5分程度で温かいスープになります。
湯気が見えないのが残念💦
食材同士の摩擦熱で温度が上昇して、温かいスープができるんです。
コーンクリームスープも♬
まだまだチャレンジしていないことがたくさんあります。
今年の夏はジェラートを作ってみようと思います♬
今年、買って良かったキッチン家電ですが、音が少し大きいのが難点です。
そこで、防振ゴムを敷いています。
あまり大きな変化はなかったが💦
揺れる事で発する生活家電には良いかもしれない!!
私は、ホームセンターで買いましたが、同じような物が楽天でも売っていました。
≫和気産業 防振ゴムA BGA-03
私は、バイタミックスは箱つぶれのアウトレット品を39,800円で購入しました。
保証期間内の7年は使いたい!
しかし、一番小さいS30は既に売り切れていました!
巣ごもり生活のせいか?
≫\MAX47倍/特典付き! 送料無料 バイタミックス S30
3人以上の家族だと一回り大きい方が良いかもしれません。
我が家のキッチン家電バイタミックスのご紹介でした!
驚くべきことに、無印良品が楽天で買えるようになりました♬
Amazonに続いてですね。
便利になります。
前回の楽天セールで買った物はこちらです。
これは、マジで買って良かった♡
ユキコさんも同じシーツを買っていました!