平屋の家はこちら

片付く書類のしまい方(家庭の整理収納編)

記事内にはプロモーションが含まれます。

ミニマリストにはなれないけれど、モノを極力増やさないシンプルな暮らしを心がけています。

お片付け・断捨離・インテリア等を中心に日々の生活を綴っています。

そろそろ年末調整に提出する「保険料控除」の手紙が届き始めています。

急に気持ちが、そわそわしてきます(笑)

書類の整理

さて、このブログを自宅で読んでいるあなた!

そうそう、そこのあなたですよ~

今すぐ、ダイニングテーブルを見てください!

テーブルの上に、郵便物やレシートや領収書は置いていませんか?(笑)

私は、少し前に届いた保険料控除の手紙が置いてありました・・・・(-_-;)

直ぐにクリアファイルにしまおうと、置きっ放しになっていました。

一時置きのトレイも用意していたのですが、そこも直ぐにいっぱいになってしまいます。

これではいけないと思い、書類の収納を見直しました。

 ダイニングにある木製の引き出しの脇に、一時置きトレイを置いています。

ここも郵便物が多い時は、すぐに処理しないと一杯になってしまいます。

 (過去記事より写真使いまわしです)

     

木製の引き出しが置いてある台は、子供机のリメイク品です。

関連記事

キッチンカウンターには、IKEAの「KVISSLEレタートレイ」を置いて、よく使う書類を入れています。

(めったに使わない書類は納戸にあります)

このトレイは、縦でも横でも置けます。

         

         

関連記事

私は、IKEAの「KVISSLEレタートレイ」を縦にして、キッチンカウンターに置いています。。

      

IKEAのトレーケースは4つ仕切りがあり、5か所に分けて使うことができます。

以下のように分けて入れています。

  • クリアファイルを入れるスペース2か所
  • 夫用のスペース
  • 家計簿スペース
  • 一時置きスペース

因みにクリアファイルには、書類を3つに分けて入れています。

  • 保険・年金関係
  • 税金・銀行・契約関係
  • その他

その他のクリアファイルには、光熱費の明細書や医療費の領収書などを入れています。

 しかし・・・頻繁に届く領収書や明細書などを、いちいちファイルを出して入れするのが面倒だったのですね~ ⇚ どんだけ横着なんだ(笑)

もっと簡単に仕分けして収納できないかと考えました。

そして、用意したのがこちらです。

     

仕事でも良く使っている見出しが5ついているクリアホルダーです。

こちらには

  • 光熱費
  • 医療費
  • 確定申告用(ブログ経費)
  • 年末調整用
  • カード明細

5つに分けて収納します。

      

こちらをレタートレイに立てて入れておけば、クリアホルダーを取り出すことなく、出し入れもノーアクションでできます。

 帰宅したら、郵便物をそのまま仕分けして入れられます。

        

 取りあえず、それぞれに入れて置いて、必要な時にまとめることにします。

もちろん普通のクリアホルダーに見出しを付けてもOKですね。

ちょっとしたことですが、ノーアクションで収納しやすくなっていると、散らかりません。

モノが収納しにくいと、テーブルなどに出しっ放しになります(笑)

なるべくアクション数が少なく済む収納が、散らからくて良いです!

こんなムーミンのクリアファイルもあるんですね♡

おまけ

先日、宅配が届きました。

え~~~~まさか、Amazon欲しいモノリストから、またプレゼントが?

f:id:simple-kurashi:20160827205721j:plain

       

ドキドキしながら見てみると

あれ?Amazonの箱じゃない・・・

     

中には、お米が入っていました~

そうです、今年のふるさと納税を寄付した阿南町から特産品が届いたのでした!

     

これはこれで嬉しい(*^^)v

PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログの更新通知を受け取る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 分類できるファイルいいですね!
    自分もジャンル別に仕分けして、取り出しやすくしたいので買ってみます!

  • id:asuka-hiraya さんへ
    コメントありがとうございます(#^^#)
    いつも仕事で使っていたのですが、家庭で使うのは思いつかなかったんです!
    頭が固くなっているんですね~(笑)
    是非使ってみてください♫

目次