この記事は2018年10月5日の記事を加筆修正しています。
私がシンプルライフ目指す訳
整理収納アドバイザーの資格を取得してから、シンプルライフを目指してきました。
(ミニマリストではありません)
改めて、シンプルライフとは?
ライフ=生活・命・生命
シンプルライフとは、簡素で単純な生活をするという事ですね。
シンプルライフのメリット
私が思うシンプルライフのメリットをあげてみます!
- 清々しい気持ちを味わえる
- 物を大切にできる
- 節約になる
- 暮らしやすい
- 時間に余裕ができる
シンプルライフになるためにしていること
そして、シンプルライフを目指す為に私がしていること。
- 不要な物を手放すー自分が管理できる量にする
- 収納家具は少なくー物を増やさないために
- 当たり前をなくすー常に「本当に必要か?」と問う
- 部屋を整えるー適材適所、収納グッズに頼らない整え
- 買い物に慎重になるー多用途に使える物、定番を持つ(無駄な買い物が減る)
物を減らすことによって、本当に必要な物が明確になりました。
以前は、曖昧で区別ができていなかったのだと思います。
暮らし方によって持ち物は様々です。
先日、革のバッグを作ってくれた友人は、縫製に関する物を沢山お持ちです。
私は、裁縫が得意ではないので・・・。
裁縫箱もこれです(笑)⇒☆記事を読む
やる気ない感じが見て分かりますね(笑)
その代わり、趣味のバレーボールグッズはそこそこありますし、夫は漫画が大好きなので、漫画や雑誌は沢山あります⇒☆記事を読む
必要な物を、必要なだけ持ちたい。
その為に、不要な物は手放してきました。
私が目指すシンプルライフ
私が目指すシンプルライフとは・・・。
物を持たないことが目的ではなく、必要な物だけに囲まれた生活をする。
金銭的には、節約生活ではなく簡素な生活を心掛けたい。
以前、観た映画「365日のシンプルライフ」で印象に残った言葉です。
本当に必要な物は100個位、そのあとの100個は暮らしを楽しむための物
これから歳を重ねていきます。
それに伴い、物を管理する能力も衰えてきます。
だからこそ、自分らしい暮らしを楽しむ物100個をじっくり厳選していきたいです。
皆さんの暮らしを楽しむ物100個は何ですか?
じっくり探してみてください。
関連記事はこちらです。