ダイソーの非常用袋
我が家には、非常用持ち出し袋が一つだけでした。
リュックを買い足そうかと考えていたら、たまたまダイソーでこれを見つけました。

非常用袋です。
背負って使えるように、紐が付いています。

名前や住所が書けるスペースもちゃんとあります。
防炎性は期待できないと思いますが、ちゃんと反射テープが付いていてありがたい。
ダイソーの非常用袋を使ってみる
早速、入れてみました。
(赤い紐の方は、以前から持っていた非常用袋です)

小さめの袋ですが、女性や子供が持つには良いと思います。
家族の人数分揃えても、ダイソーなのでお財布にも優しい♬
入れたモノは、
- 懐中電灯
- ラジオ
- 軍手
- 防寒シート
- ポリタンク
- マスク
- ウエットティッシュ
- ティッシュ
- ゴミ袋
- タオル
- 下着類
- カッパ
- カイロ
- 水
その他、SOSも!

これで、ひとまず安心です。
置き場所は、玄関です。

避難袋の脇の箱は、30回分の非常用トイレ袋です。

こちらも参考にどうぞ!
あわせて読みたい

お皿を割らないといられないくらいの更年期障害?50代になってから健康維持のためにしている事 2019年9月12日の記事を加筆修正しています。 シンプルライフ実践中のRinです♬ 今朝起きて最初に目に飛び込んできたのが「エリザベス女王崩御」のニュースでした...
それでは~
