平屋の家はこちら

パントリー収納公開!奥行きが浅い方が使いやすい

記事内にはプロモーションが含まれます。

キッチン:パントリーの収納

キッチン周辺の収納について書いてきました。

関連記事

キッチン収納⇒☆記事を読む
食器棚収納⇒☆記事を読む

今日は、最後のパントリー収納です。

我が家のパントリーは、雑貨や工具と合わせて収納しています。

奥行の浅い、一間の収納庫です。

IMG_8717

奥行きを浅くした理由はこちらです⇒☆記事を読む

納戸タイプと比べて壁付けのパントリーは、通路がいらないので面積の割に収納スペースがあります。

そして、この場所はキッチンからのアクセスが良いので、食器棚代わりにも使えます。

パントリーの収納

向かって左側がパントリーです。

一番下に、重い水等が入っています。
一番上には、軽いキッチンペーパーの在庫等。

Snapseed

一番、使いやすい真ん中には、食材と毎日使わない食器等。

借り住まい中だったので、食材不足気味です。
空いているスペースには、缶詰などが入る予定です。

過去のパントリー⇒☆記事を読む

18049ac2-s

新居のパントリーは引き戸にしたので、調理中は開けっ放しにしておいても通路の邪魔になりません。
(当初は開き扉が付いていましたが、変更してもらいました)

食材は、日常的に食べて買い足す「ローリングストック」方法で備蓄します。
非常食兼用です。

収納内を見える化する為に、収納ケースをやめてから食材の管理が楽になりました。
重ねて買うことも減り、賞味期限切れもなくなりました。
在庫をきちんとリスト化するのも面倒だしね(笑)

見た目綺麗じゃなくても、私にはこれが合っていました。

収納庫

パントリー収納の隣は、雑貨・工具・趣味関係(書道)・紙袋・薬予備が入っています。

Snapseed(1)

引っ越して1週間後のパントリー(収納庫)です。
こちらもキッチン同様に、一か月程度実際に使ってみて見直したいです。

明日は、和室の押し入れの収納です。

おまけ

片付けが一段落したので、自宅から歩いて3分程の場所にある居酒屋に夫と行ってみました。

驚いたのが、「ながらみ(ダンベイキサゴ)」がメニューにあった事!!

IMG_8618

昔は、毎日のように食べた気がします。
生姜醤油で食べるのが好きです。

乱獲の影響か?価格が高騰して食べられなくなっていました。

最近は安くなったのかな~

お友達にこの事を伝えたら、誰も「ながらみ」を知らなかったけどね(笑)

建築から引っ越しまでの苦労を、お互いに労いながら一杯飲む時間。

最高でした!!

ここまで頑張った自分へのご褒美に、美味しいお刺身もたっぷり食べちゃいました。
それでは~

屋が完成!失敗したこと、やって良かったこと一挙公開⇒☆記事を読む

IMG_6800

片づけができない方はこちらへ
モノが手放せない方はこちらへ
料理をする時間がない方はこちらへ
DIY・リメイクしたい方はこちらへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログの更新通知を受け取る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次