平屋の家はこちら

小さな平屋の家づくりで工夫した点⑤和室を小上がりにした理由

記事内にはプロモーションが含まれます。

R2年10月5日加筆修正しています。

家づくりで工夫した点⑤

我が家の家づくりで、工夫した点を書きたいと思います。

Snapseed(1)

和室を30㎝嵩上げした

我が家の和室は、小上がりになっています。

IMG_8723

ダイニングから30㎝程、嵩上げしています。

IMG_8353

嵩上げした理由

  • ダイニングからの埃やゴミが入りにくい
  • 寝転ぶ和室とダイニングがフラットだと落ち着かない
  • 腰掛けられる
  • ダイニングと一体的に使える

娘達が泊まりに来た時の寝室を兼ねるので、ダイニングとは分けたかったのです。

「ダイニングと一体的に使える」とは・・・。

ダイニングを狭くしたので、以前のダイニングテーブルより二回り小さくしたテーブル。
(クッションのカバーはまだ届いていません)

IMG_8423

こちらは、無印良品の「ダイニングでもリビングでも使える家具」です。

必死の組み立て作業記事は、こちらです⇒☆記事を読む

通常のテーブルや椅子よりも低めに作られています。

Snapseed(6)

高さは、椅子が40センチでテーブルは60センチです。

このテーブルで、食事やお茶を飲んだりします。

Snapseed(5)

娘夫婦が来ても4人座れるので大丈夫です。

もし孫が生まれたり、義母達が来たら・・・。
必然的に、ダイニングテーブルと座卓に分かれると思います。
そうすると何となく寂しい気がして・・・。

この無印良品のテーブルを和室に付けます。

Snapseed(4)

和室の座卓を隣に並べます。
(本来は掘りごたつ部分に、畳を入れてからやりますが、取り敢えずイメージだけ・・)

Snapseed(3)

ほぼ一直線になります。

Snapseed

これなら、10人程度でも大丈夫そうです。

少し座卓が高いけれど、許容範囲です。

Snapseed(1)

ゆっくりお酒を飲みたい男性陣や、子供たちは座卓へ。
立ち上がりがラクなテーブル席は、女性陣が座る。
こんな妄想をしています(笑)

これが、和室を立ち上がりにした理由の一つです。

【追記】

その後、ダイニングの椅子もカバーも届いたので装着しました!

image

良い感じです。
洗面台の椅子を使ってもOKですね。

image

孫が遊んだり、疲れて横になったり・・・。

image

2DKの家なので、多用途に使える和室は良いです。

image

因みに、立ち上がりの高さの参考にしたのがこちらです。

  • 通常階段は20㎝前後⇒またぎやすい
  • 腰掛やすいのは40㎝前後⇒またぐのが大変

どんな家に住みたいかではなく、その家でどんな暮らしがしたいかを思い家づくりをしてきました。
和室の使い方について書きました!

平屋の建築から完成までがこちらで確認できます♬

平屋の家 目次屋が完成!失敗したこと、やって良かったこと一挙公開⇒☆記事を読む

無印良品のお勧め一挙公開⇒☆記事を読む

IMG_6800

家の建築に関する質問はこちらからどうぞ⇒メッセージ

片づけができない方はこちらへ
モノが手放せない方はこちらへ
料理をする時間がない方はこちらへ
DIY・リメイクしたい方はこちらへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログの更新通知を受け取る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次