昨日は、父親の介護に行ってきました。
あの台風15号から一週間経過しましたが、途中の山武郡芝山町のセブンイレブンにはまだ電気が供給されていませんでした。
大きな発電機2台を使って営業をしていました。
途中の信号も止まっていました。
私の住まいは3時間程度の停電でしたし、父親の住んでいるエリアは停電になることはありませんでした。
そんな事から、千葉県の南房総エリアだけでなく、こんな身近にも未だに復旧の目途が立っていないことに驚きました。
昨晩、少し前に電気が復旧したエリアのお友達からこんなメールが届きました。
山武市が酷いです。
27まで復旧の見込みなしと聞いた途端に皆んな絶望感。
Rinさんから頂いた水を再び凍らせてどでかいクーラーBOXに詰め込んで持って行きました。
皆さん、既に何が必要かとか、考える力は無くなっています。
27日まで復旧されないのか!
今朝のNHKニュースで確認すると、電気が通っていない地域は
▽山武市が7700戸
▽南房総市が7100戸
▽八街市が6800戸
▽市原市が6200戸
▽富津市が6100戸
何と、あまり放送されていない山武市の数に驚きます。
Twitterでも被害の酷さが分かります。
山武市の旧山武町を助けてください。
電気もない携帯も使えないのに未だに復旧の見込みがありません。
東電の車もなく、倒木の撤去も全くです。特に埴谷という地区は圧倒的に停電が多いです。完全に孤立しています。助けてください。 pic.twitter.com/ZJrA0ls6mL— みれい (@efhDCxf64rA1Zm1) September 15, 2019
千葉県山武市は林業が盛んな町です。
その倒木被害が酷く、未だあまり手が回っていないようです。
お友達のメールを引用します。
山武は給水所自体少ない。
遠くからお年寄りがトボトボとタンクを持って歩いている姿もあります。
しかし一往復するのも大変なので、きっともう運べないかもしれない。防災無線もロクに聞こえない。
給水所の案内が入っても、「そこまでどうやって行けって言うんだよー」と言う声。
今日で9日目です。
トイレも自宅で出来ないので (水が出ないから)
外出するしかない。夜は真っ暗になってしまうから、家の中で作業が出来なくなります。
私の家も、近隣が次々と復旧している中で、遅かったので、取り残されていく感じが強かったです。
9日も経っていて、すぐ近くに電気が来ていて、自分ちは来ないと言う状況は
ものすごく辛い。何の違いで、何がダメだから、あっちは電気が来てこっちは電気が来ないのか、
知りたい。でも、テレビもネットも 日に日に大変な状況になっていっている事を報道してくれない。
なのでどんどん孤立感でいっぱいになります。
叫びたいけど、みんなもう、疲れちゃってて、
無感情になっています。救いは、やっと涼しくなって来たこと。
足りないのは、情報。
自分のエリアの復旧の進捗状況を知りたい。
自衛隊の車が近隣を回り始めたのは土曜。
被災後6日も経って、ようやく災害と認められた感じで嬉しかったけど、何をしてくれているのか全然わからない。
それから被災地で一番足りないのは発電機。
発電機を持って東京から駆けつけてくれた人の現場にいましたが、感動です。
水が出て、お湯が出た!みんなで拍手!
そして夜の灯。ランタンが足りないです。
私も4回目の夜が来た時に友人からランタンの提供があってとても助かりました。
部屋全体を照らす光があると、気持ちが全然違います。
夜に何かしらの作業が出来るからです。
テレビもネットも駄目だから、夜が長いんですよ。
そして冷蔵庫で保存出来ないので、どでかいクーラーボックスと、氷。
クーラーボックス自体を冷蔵庫がわりに使うので、でっかいのが便利。
今、困っているのは、
- 給水所が遠くて水を確保するのが難しい事
- 情報が届かない事
千葉県全体の停電復旧の見込みも遅れています。
🔗「停電復旧見込み27日ごろ」4市町が22市町に拡大
千葉県を復興させるために、多くの人が尽力してくれています。
暑い中、大変な思いで作業されている事と思います。
私に出来る事は何か?
まずは、山武市の現状をお知らせすることだと思い記事にしました。
拡散して頂ければ幸いです。
まだ電気が供給されていない地域の皆さん。
電気は供給されているが、自宅や職場が倒壊してしまった皆さん。
被害に合われた方々へ、謹んでお見舞い申し上げます。
1日でも早く千葉県が復興しますように。
貴重なお時間をありがとうございました。