ミニマリストにはなれないけれど、モノを極力増やさないシンプルな生活を心がけています。
お片付け・断捨離・インテリア等を中心に日々の生活を綴っています。
以前も記事にしたふるさと納税
去年に引き続き、今年も私の名前で阿南町のふるさと納税を申し込みました。
(30,000円寄付で60キロのお米がもらえます。我が家の場合の自己負担は2,000円)
今回は、夫が乗り気で(笑)
夫のリクエストで、こちらも申し込みしました。
こちらは、夫の名前で♬(住民税から控除されますので、夫婦で分けて申し込んでいます)
宮崎県産 うなぎ蒲焼(長焼特大サイズ5尾)
乾燥グァバ葉を配合した独自の餌で育てた「ハーブうなぎ」です。
素材から徹底してこだわっている商品です。
宮崎県に20,000円寄付させていただき、こちらの特産品を頂きました!
今は、楽天でも申し込みができるなんて、便利ですよね~
ワンストップ特例申請をすれば、面倒な確定申告も必要ありません。
(購入時に申請できます)
ふるさと納税で自己負担額2,000円を除いた全額控除される上限額の目安は、こちらのサイトでご確認ください。
総務省|ふるさと納税ポータルサイト|ふるさと納税のしくみ|税金の控除について
追記:サイト内に限度額を確認できるシュミレーションコーナーがありますので、そちらで限度額を確認してください。
住宅ローン控除金額が大きい場合は要注意です。(住民税控除限度額に達している場合)
住宅ローン控除を申告している方は、こちらのサイトで確認してみてください。
ふるさと納税サイト [ふるさとチョイス] | 私はふるさと納税をいくらできる?~税金控除になる限度額の目安~
我が家のうなぎも自己負担2,000円でゲットです♬
ふるさと納税特産品が届く
注文してから到着まで早かった~
1週間ほどで、うなぎが到着!!!
夫婦で浮かれています(笑)
綺麗な化粧紙に包まれていて、贈り物にも良さそうですね。
(敬老の日も近いですし・・・)
早速食べてみる
説明書通りに
袋のままお湯で温めてから、少しフライパンで焼き目を付けました。
ふっくらしていて美味しかった~
久しぶりに食べたうなぎでした♬
さて残りは、どこに寄付をしようかな~(#^.^#)
干物も良いし・・・・
【ふるさと納税】季節の干物セット |
黒毛和牛ステーキも捨てがたい(笑)
【ふるさと納税】黒毛和牛ロースステーキ・黒豚ロースステーキセット B-021 |
考えてるだけで幸せだわ~
どれも楽天サイトから購入できます。
さて、いよいよ土曜日からセールが始まります。
もちろん、ふるさと納税の買い物もスーパーセールのポイント対象です。
ふるさと納税の寄附金もポイントキャンペーンの対象になりますか?
ふるさと納税の寄附金も、楽天市場内の通常のお買い物(通常購入)と
同様のお取り扱いになります。各キャンペーンのルール詳細を必ずご確認ください。
事前エントリーと抽選はこちらです。
消耗品がいくつかカートに入っているので、確認しておきたいと思います。
コメント
コメント一覧 (13件)
突然失礼致します。
ふるさと納税に興味が湧いたのですが、よろしければお教えください。
2万円のふるさと納税を行うとしたら、はじめに2万円は払うのでしょうか?(のちのち何らかの形で返金される的な)
それともはじめから控除された自己負担の2000円だけの支払いになるのでしょうか?
楽天を使いたいと思ってます。
お手数ですが、お教えいただけないでしょうか?
HP見てもなんか複雑で…笑
おはようございます
ふるさと納税、気にはなってたんですがこんなにお手軽に出来るなんて知りませんでした!
これを機に、やってみようかな(≧∇≦)
どれにするか、悩みますねw
こんにちは~Rinさん☆
ふるさと納税っていいですよねぇ。。。
でも、自分ではやったことないんですよね。
id:yuuulogさんへ
コメントありがとうございます!
ゆーきさんは、ふるさと納税初めてなんですね。
①源泉徴収票か確定申告書で前年の収入金額を確認します。
②総務省のポータルサイトで収入と扶養家族の人数で全額控除されるマックスの金額を確認します(自己負担額2,000円)
③サイトで②で出た金額以内で欲しい物を探して購入します。この時は、全額支払います(一旦、寄付をします。今回の私の場合は20,000円カードで支払いました)
④来年の住民税(市民税・県民税)から2,000円の自己負担を除いた金額が控除されます。(今回の場合は18,000円分)
一旦、全額支払って、後で戻ってくる仕組みです。
最初は???かもしれませんが、一回やってみると流れがわかると思います。
私の住民税決定通知書には、ちゃん去年寄付したお米の代金が控除されていましたよ~
また分からなかったら質問してくださいね~(#^.^#)
id:merurinさんへ
コメントありがとうございます!
もう是非是非やってみてください。
毎年、どれにしようかな~と夫婦で考えるのがお楽しみになっています♫
id:karutakko-muratanさんへ
コメントありがとうございます!
やるまでは面倒だろうな~と思っていましたが、案外簡単にできますので、是非やってみてください。
ハマりますよ~!(^^)!
お答え頂きありがとうございます!
なるほど!HPより断然わかりやすかったです!笑
来年の分で控除されるんですね。
美味しい肉ゲットしようと思います(笑)
うなぎ!!!
今年は生まれ育った市が、やっと、ふるさと納税の返礼品始めたようなので、トライしようかと思いまーす♪
id:yuuulogさんへ
そうですか~~それは良かったです(#^^#)
来年支払いの分(今年度の年収から算出される来年度分支払い)から控除になります。
美味しいモノゲットしてくださいね~
id:mikanbkrさんへ
コメントありがとうございます(#^^#)
故郷にふるさと納税って良いと思います。
なんだか嬉しくなっちゃいますね♬
初めまして、kcbearと申します。
いつも楽しくブログを拝読させて頂いております。
ふるさと納税、気になっていたのですがこんなに簡単なんですね♪
丁寧に教えて頂きありがとうございます!
早速、楽天スーパーセールでウナギを購入してしまいました〜
明日のブログ記事で購入品の紹介をしたいのですが、
その際Rinさんの記事にリンクを貼らせて頂いても宜しいでしょうか。。。
これからもブログ更新を楽しみにしています♪
kcbearさんへ
コメントありがとうございます!
うなぎ購入されたんですね*\(^o^)/*
もちろん6尾のスーパーセール仕様の物ですよね。
とても美味しかったですよ〜
喋るのは得意なんですが、言葉にするのはなかなか難しくて(^^;;でも私の説明でも理解してもらえて良かったです。
リンクもオッケーですので、宜しくお願いしますV(^_^)V
id:yuuulogさんへ
すみません!
前のコメントの補足です。
前年の収入でシュミレーションするのですが、実際には今年の年収から計算した税金からの控除になります。
大きく変化が無いと想定して、あくまでも目安で前年度の年収で試算します。
もし、去年と今年の年収が大きく変わるようなら、今年の収入の見込みで計算された方が良いと思います。