おはようございます、Rinです。
今日は、ちょっとした愚痴をひとつ…
いや、もはや年中行事かもしれません(笑)
毎年この時期になると届く「年末調整」のお知らせ。
夫の会社も数年前からウェブ提出になりました。

保険料などの証明書を写真に撮ってアップロードして、項目を入力して…
会社側はラクになったでしょうけれど、家庭の誰かの手間は変わっていない気がします(笑)
というのも、我が夫。
スマホではゲームをサクサクこなすくせに、年末調整となると突然の「操作音痴」になります。
昨日の朝、IDとパスワードが書かれた紙を手渡され、「11月19日までだから、よろしくお願いいたします!」ときたもんです。
いやいや、私、ケアマネジャーの研修レポートで手一杯なんですけど!
しかも、新規のケアマネ依頼も重なって、ちょっとバタバタしていたんですよね。
でもね、こういうことは“早めに片付けておく”のが私の中の余白活。
後回しにしてモヤモヤするより、さっさと済ませて心と時間に余白をつくる方が気分もラクなんです。
というわけで、昨日中に入力を完了。
今朝は証明書の原本を持って、夫はすっきりした顔で出勤していきました。
皆さんのおうちではどうですか?
パートナーの年末調整、やってあげていますか?
これはお菓子のひとつやふたつでは釣り合わない案件です(笑)
週末は、美味しいパンケーキをおねだりしておきましたよ。
ふわふわのパンケーキ食べたい!!!

今週はいろいろ片付けて、来週のライブに向けて体調を整える予定です。
最近は8時半には布団に入るようにしていて、睡眠のゴールデンタイムを確保中。
お気に入りのクナイプの入浴剤を入れて、ゆっくりお風呂に浸かってから眠る。
それも私の“暮らしの余白活”です。

昨夜は8時間以上ぐっすり。
頭スッキリ、気分上々。

ただひとつ心配なのは――
これ以上、成長ホルモンが分泌されたら背が伸びるかもしれないということ(笑)
年末調整の提出はお早めに。
そして、自分の「余白調整」もお忘れなく。
それでは、また。
愚痴やお悩み相談はこちら!








コメント