シンプルライフ実践中のRinです♬
下の孫ちゃんはピンク・レース・ふわふわ系です。

自分でクローゼットから服を選んで着る拘りようです(笑)
上の孫君とは違うなとしみじみ感じますね。
ついつい汚れを気にしながらもこんな白いブラウスを着せたくなります。

さて、早くも11月の半分が終わってしまいましたね。
先日は今年初めてのクリスマスツリーを見ました。

ここ数日は、お節やお餅などの正月用品の早割メールが届いています。
そろそろそんな時期ですね。

私の愛する恭栄堂さん(笑)
小豆+餅=大好物
過去に何度か記事にしている、あん餅やいきなり団子でお馴染みのあの恭栄堂さんです。
去年の年末には丸餅を正月用に購入しました。

煮ても崩れにくく、美味しかったので何度か購入していますが11月中はクーポン利用で10%OFFなので12月30日に届くように予約購入しておきました。
この場合はこのようなタイミングで発送してくれるそうです。
★★★
12月25日米つけ
26日餅つき
27日発送
30日お届けで準備いたします。
★★★
因みに、ここ数年はお節は婿さんが作ってくれた物を頂いています。

楽天ショップで何年かお取り寄せした事もあるので参考までに記事下に詳細を貼っておきますね。
さて、話は変わって・・・
いつから使っていたのか分からないくらいボロボロになってカードケースを新しくしました。

これ酷すぎるよね💦
確か、雑誌の付録だったと思うのですが・・・記憶も乏しい。

このカードケースは車に置いています。
入れているカード類は車で出掛けた時しか使わないショップカード等です。
財布に入れると直ぐにパンパンになっちゃうので分けています。
新しいカードケースはこちらです。

じゃばらになっていてカードが見つけやすいです。

カードを選別し、もう使いそうに無いショップカードは処分しました。
新旧交代の儀!

新しい年になる前に交換できて良かったです。
ついでに、昨日使ったサコッシュのお手入れもしました。


今まで使っていた革クリームがなくなったので、サコッシュのお店から出しているメンテナンス用の革クリームを使ってみました。

お肌と同じで乾燥する前にお手入れしておいた方が良いですね。
さて、今日もシートパックして寝るとしよう!
それでは~

🔗評価4.5以上のお節はこちら!
(記事投稿時の情報)
板前魂のお節はこちら!

のむらのお節はこちら!

テーブルコーディネートは百均!
