平屋の家はこちら

シンプルライフを実践して感じたメリット10個!やってみたら良い事しかなかった

記事内にはプロモーションが含まれます。


シンプルライフ実践中のRinです♬

今日は閉鎖予定の私のホームページから転載記事です。

目次

シンプルライフのメリットとは?

シンプルな暮らしを心掛けるようになったのが2015年です。

子供が自立して夫婦二人の暮らしになってからでした。

そんな私が目指してきたシンプルライフのメリットを今回は紹介したいと思います。

新しい事にチャレンジできる

年齢と共に記憶力・体力・決断力が衰えてくる年代ですが、それが50代になってからはそれらも顕著になってきています。

それでも、新しい事にもチャレンジしたいし旅行にも行きたい。

年齢を言い訳に諦めたくないと思ったんです。

だからこそ物を減らしてストレスを出来るだけ減らした生活・・・シンプルライフだったんです。

旅行へ行くのに、大きなスーツケースと大きな鞄を持ちながらでは楽しめないのと同じで、身軽だから楽しめる事があると思います。

AdobeStock_162826856-1536x1025

 また、体と同じで体重(脂肪)を増やせば増やすほど動きが悪くなります。

やらなければならない事を増やし過ぎてもフットワーク軽く動けないですよね。

シンプルライフを実現できたならば、

「新しい事や物が迎えられる」

これがシンプルライフの大きなメリットの一つでだと思っています。

やりたい事にチャレンジする気持ちに余裕が生まれますね。

清々しい気持ちを味わえる

物が床に置かれていたり、食卓の上に常に物が溢れていたりしていませんか?

見た目より安全や使いやすさを優先したいと思っていますが、やはり視覚に入る雑多な物は気持ちをイラつかせることがあります。

物と色の氾濫が疲れを増す事もあると思います。

今までは、使わない物を収納して、使っている物を出しっ放しにしていたんですものね。

物を減らして整った部屋はとても清々しいものです。

2020-06-07_027-1536x1024

 イエローハットの創業者である鍵山秀三郎著「人間を磨く言葉」に書かれている言葉です。

「人間は、自分がいつも見ているものに心も似てくる(手島郁郎氏)」

汚れた家(町)に見慣れると、心もおのずとそうなってくる。

自分がきちんとしたいと思うなら、自分をとりまく環境も含め、身の回りをきちんとすることが大切だと。

整った家、掃除が行き届いた家に住んでいれば、心も穏やかに過ごせると思います。

掃除や片付けをしながら意地悪な事は考えないものです。

純粋に「綺麗にしたいと」と言う、素直な思いからやるのですよね。

心を磨くには、目の前の物を磨き、綺麗にすることが大切です。

物を大切にできる

物が多かった時は、修理が必要な物を後回しにしたり、思い出のモノが埃をかぶっていたりしていました。

物が多過ぎて管理が全くできていなかったんです。

物を減らした事により、本当に大切な物や事が明確になり、それらを大切に扱えるようになりました。

節約になる

シンプルな暮らしを実践して驚いたのが、とても節約になるということです。

もちろん、むやみに物を増やさない事はお金の節約になりますが、既に持っている物は大切にし、消耗品は使い切るようになったからです。

今までは、中途半端に残った化粧品や調味料等、最後には使用期限や賞味期限切れで捨てていたんですから・・・。

いかに物を無駄にしていたかと思うと深く反省です(涙)

暮らしやすい

物を減らした事により、いつも使っている物がとても出し入れしやすく家事効率が上がりました。

そして、物の住所が決まっていると自然と家族も家事に協力してくれるようになりました。

例えば、掛け時計の電池がなくなっても「時計が止まっているよ~」と、私に伝えるだけだった夫が、自分から進んで換えてくれたんです。

家族の家事協力、これはかなりメリットが大きかったです。

時間に余裕ができる

家事の効率が上がるとそれなりに自分時間も持てるようになります。

実際には、時間に換算するとそんなに大きなモノではないかもしれませんが、気持ちの余裕が違います。

家族に優しくなる

今までは、仕事から帰って居間でテレビを見てゴロゴロしている夫を見て、夕飯作りを手伝ってくれない事にイラついていましたからね(笑)

自分で言うのも何ですが、家族に優しくなったと思います。

安全になる

介護の仕事を20年以上やってきました。

そして防災の資格も取りました。

多くの高齢者の自宅には危険がいっぱい潜んでいるのを見てきました。 

  • 玄関には荷物の入った段ボールが積みあがっている
  • 廊下には手すり代わりに物が高く積まれている
  • 床に物が散乱している
  • 掃除が行き届かず不衛生

 災害が起こっても逃げる事が難しい室内環境です。

当たり前のように置かれている荷物も長期間ともなると、風景になってしまい危ない事さえ認識できなくなってきます。

自宅は第一に安全である事が大事ですね。

健康になる

掃除が行き届き、衛生的な室内になれば心も体も健康になっていくんじゃないかと思います。

物が多いと、掃除も片付けからスタートしなければなりません。

掃除のハードルを下げるためにも室内を整えておくことが健康にも繋がると思います。

また、調理も同じです。

年齢を重ねていくと調理も体力的に厳しくなってきます。

しかし、キッチンが片付いていて調理がしやすく安全な環境であれば、自分で調理することが出来る期間も伸びるかもしれません。

シニア世代だって、若い人と同じ栄養は取らないといけませんから自宅で調理が出来るのは健康に直結しますね。

家族に負担をかけない

人生の折り返し地点を過ぎたら、終活も考えなければなりません。

家が整っている、物が整理されている事は、残された家族にとってもとてもありがたい事です。

知り合いのお父様が亡くなった時に、その娘さんが仰っていました。

荷物はさほど多くはなかったが、全く整理されておらず片付けに時間がかかったと・・・。

お金に関する書類が、あちらこちらに散らばっていて、一つ一つ確認するのが大変だったようです。

せめて、大切な物とそうでない物の区別がされていたら助かったでしょうね。

まとめ

シンプルライフのメリットをお伝えしました。

これからも色々な物や事を整理して、フットワーク軽く過ごしていきたいです。

身軽に動ける量は人それぞれ、しんどいと思ったらまず持っている物や事を軽くしてみませんか?
それでは~

PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログの更新通知を受け取る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次