平屋の家はこちら

【孫守り】孫との距離感をどうする?上手に付き合うために気をつけている事

すっかり春の陽気で外に出かけるのも身軽になってきましたね。

私達夫婦は、体を動かすのが大好きな孫と一緒に、ちょっと遠出してあちらこちらの遊び場に出掛けるのが楽しみの一つ。
私達もいい運動になるしね。

上の孫くんは2歳。
忍者やスパイダーマンにハマっていて、よじ登ったりジャンプしたりがとにかく楽しいみたいです。

ジャングルジムは、あっという間に上まで登ってしまい、こちらがハラハラしちゃいます。

下の孫ちゃんは1歳。  
ついこの間歩き始めたと思ったら腕の力もこんなについてびっくり!

ここで、婆も良い所を見せようと前周りしちゃたら眩暈がしてしばらく動けず💦
いつの間に、こんな柔な体になったのかしら?

もちろん、逆上がりは止めておきました。
1年前は出来たのにな〜

最近は、忍者ごっこやスパイダーマンごっこ等の体を使う遊びが増えてきてかなり体力を使います。
疲れると、絵本の読み聞かせやレゴ遊びで体力の回復を待つの繰り返し。

これ50代だからできるけれど、60代になった自分が出来る気がしないわ💧
(娘夫婦は3人目を欲しがっています)

疲労困憊でボロ雑巾みたいになって帰宅しても、翌日にはまた会いたくなっちゃうのよね。
中毒です。

なので車で往復3時間位の距離に住んでいるこの距離感が絶妙だなと思います。

これ以上近いと、もっと頻繁に会いに行ってしまうだろうし子守も手軽に頼まれちゃうと思うし・・・💦

反対に、往復に半日以上かかると、ここまで通う事はできないだろうから会えない時間が長く寂しくなっちゃいそうです。

子守が苦痛に感じない、疲れすぎない距離かなと思いますね。

友人の中には同じ町内に住んでいるために、頻繁に子守を頼まれてせっかく定年になったのに自分の時間がないと嘆いている方もいます。

実は孫ブルーになる祖父母もいるそうです。

  • 孫が産まれても感動できない
  • 自分の時間を孫守りに取られたくない
  • 体力がなく辛い

これは高齢出産が増えて祖父母になる年齢が上がっているせいもあるのかなと思います。
私の場合は、50代で初孫が誕生しました。

これが10歳違うと体力の差は歴然ですよね。

そして物理的な距離だけじゃなく距離感もね。
以前、自立した娘との距離感について記事に書きましたが、孫との距離感も大事です。

【子供との距離感】寂しさから暴走しないために気を付けていること

責任がないから孫は特に可愛いという話も聞きます。
まさにその通りだなと思います。

もちろん危ない事や迷惑をかける行為をした時は注意しますが、それ以外は基本的に甘々です♬
その点は、娘には指摘されます💦

でも「婆の特権は甘やかす事!しつけは親がお願いします」と言っちゃいました(笑)
時々、失敗もありますがね。

そんな私が特に注意している事は

  • 昔と今の子育ては違う事
  • 孫が食べる食事(アレルギー)
  • 婿さんが休みの日は会いに行かない

上の孫君はナッツアレルギーがあるようで、初めて食べた時に唇が腫れちゃったんですよね。
パンやクッキー等には要注意です。

先日、レストランでうっかりクルミ入りのパンを与えそうになって冷や汗かいちゃいました。

今と昔は子育てだけじゃなく妊娠中の過ごし方も随分違うんですよね。

私の妊娠中は、レバーやひじきをたくさん食べていましたし、刺身や寿司などの生物等も食べたいだけ食べていましたが、今は控えるように言われています。

そして娘が赤ちゃんの時には、お風呂上がりにベビーパウダーを身体にまぶしていました。

今は毛穴の汗腺を塞ぎ湿疹やかぶれの原因になる事もあるので控えるように言われていて、オイルやクリームを塗るのが主流のようです。

そんな昔と今の子育ての違いをまとめた母子手帳ならぬ祖父母手帳もあるようです。

🔗祖父母手帳(さいたま市)

爺婆もぼんやり孫守りがしてられなくなっています(笑)

そんな孫達のお父さんである婿さんは、とても子煩悩で、ちょっとした仕事の休憩時間にも孫達に会いに来るような人です。
「え、5分もいなかったよね」と言うくらい。

帰ってくる時間を少しでも休憩に使ったら良いのにとおもうのですが💦

寝ている時間に仕事に行って、帰ってくる時には寝ているので起きている時間が貴重なんですよね。
そんな事から、近くまで行く事があっても休みはなるべく邪魔せず我慢です!

最後に、
親しき中にも礼儀あり・・・これを忘れないようにしたいと思います。

それが嫁いだ娘家族と上手くやる秘訣だろうな~

私達が帰る時には娘から必ず「ありがとう!」「助かったわ!」とお礼を言われ、家には私の好きそうなお菓子や、近所で評判の良い美味しいコーヒーを用意しておいてくれます。

つらつらと思いを書いてしまいましたね。
最後まで独り言にお付き合い頂きありがとうございます。
それでは~

孫君の初節句に購入した兜はこちらです。

孫ちゃんの初節句に購入した雛人形はこちらです。

2人目が産まれた時の私の疲労困憊ぶりはこちらです。

PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログの更新通知を受け取る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次