平屋の家はこちら

50代主婦が高圧洗浄機ケルヒャーを使ってみた結果は?ビフォーアフターあり

目次

高圧洗浄機ケルヒャーを使ってみた

いや~~~毎日、暑いですね💦
私が住んでいる千葉県は梅雨開けしました!

湿気で汚れが落ちやすくなっている梅雨の時期に玄関アプローチの掃除をしようと思っていたんですが・・・。

タイミングが合わずに、この猛暑の中でやりました!!

ブラッシングスポンジでも綺麗になりますが、玄関のたたき位の広さだと問題ないのですが、玄関アプローチまでとなると結構疲れます💦

借り物のケルヒャーk2

掃除に便利な高圧洗浄機ケルヒャーを実は知り合いから借りていたんです。

購入しようか迷っていたら、知り合いが貸してくれるとの事でラッキーでした。

K2というランクでパワーは一番弱いそうですが「汚れの種類にもよるけれど、案外使えるよ」との事でした。

使い方

使い方はとての簡単でした。

  1. ホースを本体につなぐ
  2. 電源コードをコンセントに差す
  3. 電源を入れる

※新品だともうひと手間かるかもしれません。

庭に、電源と水栓はあるので延長コードも不要でした。

音はサイレントではないのでちょっとうるさかったです。
早朝や夜間、住宅密集地で使うならサイレントタイプが良さそうですね。

ビフォーアフター

玄関アプローチのビフォーです。
手抜きをしていたのがバレバレですがお見せしますね。


この階段部分が酷いです。

これが高圧洗浄機ケルヒャーを使えば・・・

一瞬ですよ!!

このような溝の部分も2~3回往復するだけで綺麗になります。

これを一つ一つブラシで擦っていたら結構キツイですよね。

宅配ボックスの下もかなりの汚れが付いていました。

数回、噴射するだけで擦らなくてもこれくらい綺麗になりました。

外壁についた鳥の落とし物も綺麗になります。

全体のビフォーをどうぞ!

ビフォー(再掲)

アフター

もっと時間をかければ綺麗になったかもしれませが、暑さのせいでギブアップです(笑)
それと、ハンドルスイッチを入れながらの噴射なので手が疲れました💦

終わった後は、夫が食べようと購入していた白くまを強奪頂きました。

う~~~ん、ほてった体に染み渡る。

使用後の感想

使ってみた感想のまとめです。

一番弱いランクのケルヒャーでも汚れは結構落ちました。
最後に力尽きる前に駐車場にも使ってみたのですが、ケルヒャーを使った部分とそうでない部分が歴然!

ただ、我が家のタイルは滑らないようなザラザラしたタイルなので、部分的に黒い汚れが落ちなかったです。
K2だとパワーが弱いんでしょうね。

きっと、K4やK5ランクだともっと綺麗になるかなと思いました。
しかし、お値段も結構するんですよね。

K4クラスだと税込みで定価52,778円です。

そこで、購入するかどうかの判断は、どこまでこの高圧洗浄機ケルヒャーを使いこなすかだと思い整理してみました。

  • 年に1回程度の使用
  • 車は洗車機に入れるので使用しない
  • 外壁は鳥のフン以外では使用しない

我が家の場合
外壁は洗浄した後に塗装をしないと反対に壁を傷める可能性があると知ったので、主に玄関アプローチだけの使用になるかなと思いました。

高圧洗浄だけで終わらせると

それらを踏まえて、電化製品の寿命を10年と考えて計算すると1回あたりが5,000円ちょっとです。

なので、私は購入を見送りこの2択にします。

レンタル

当初、ケルヒャーがレンタルできる事は知らなかったんですが、調べてみるとあるんですよね~。
短期間ならレンタルもありだと思いました。

例えば、だと高圧洗浄機ケルヒャーK3サイレントが借りられます。
(西日本と東日本では種類が違うのでご用心ください)

3日間で7,200円

メンテナンスもしてくれるし保管場所も不要です。

保証期間を過ぎた瞬間に壊れてしまう心配もなく、最新の機種を常に使いたいと思ったらレンタルもありですね。

もちろん頻繁に使う方なら割高になります。

専門家に依頼する

玄関アプローチを掃除しただけで疲れました💦
暑い時期だったせいもありますが・・・。

何なら、その労働もろとも依頼してしまうのも手だと思いました。

だって、10年後はもっと体力が落ちていると思うから(笑)

例えば、イエコマさんに玄関ポーチ&アプローチの高圧洗浄をお願いした場合です。

初回限定8,250円(税込)

おそうじ本舗さんにお願いした場合は、

10㎡で11,000円(税込)

これ、現実的に依頼できる料金だと思いました。

まとめ

実際に、高圧洗浄機ケルヒャーを使ってみたまとめです。

高圧洗浄機ケルヒャーは確かに汚れが綺麗に落ちました。
若い方で家中の汚れ落としや洗車にも頻繁に使いたい方は購入が良いと思います。

しかしシニア世代の我が家では、こんな感じかなと思っています。

  • 60歳前後まで年に1度のレンタル
  • 体力的にきつくなったら専門家に依頼

あ、年下の夫にやらせるという選択肢が私には入っていなかった(笑)

高圧洗浄機を購入しようと思っている方の参考になれば嬉しいです。
それでは~

PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログの更新通知を受け取る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次