シンプルライフ実践中のRinです♬
私は、この寒い時期に2度ほどギックリ腰になっています💦
あわせて読みたい

まさかのギックリ腰!トイレに行くのも一苦労です。 おはようございます。今日は、珍しくスマホからの更新になります。何故か?座ってパソコンが打てないからです。 昨日は、休みで朝から張り切って草取りをしました。 あ...
そんな私が少しでも腰に負担をかけないようにと新たに購入した物があります。
クイックルハンディワイパー。
これは、今まで使っていた物です。

新しい物は、同じハンディワイパーの伸び縮みするタイプです。

柄の部分が伸びるんです!

最大約100cmまで伸縮自在で、その上ヘッドの角度も変えられます。

ヘッドの角度を変える時は、このPUSHのボタンを押します。

何か・・・生き物みたいですね(笑)

柄が長く先端が角度を付けられると、高さのある家具家電の上もラクラク掃除が出来ます。

全館空調の吹き出し口の掃除も踏み台無しで出来ました!

そして、隙間の奥の掃除も。

でも一番やりたかったのがこれ!

/
屈まなくて良いのがラク!!
\

掃除機とハンディワイパーを同時に使って掃除が出来ます。

700円位(替えの取り替えシート1枚ついて)しましたが、掃除がラクになり交換して良かったなと思いました。
今まで使っていたのは処分しようと思いましたが、夫が営業車で使いたいと言ったので取り敢えず新しいシートを付けて渡しました。
腰痛持ちに優しいハンディワイパー伸び縮みタイプのご紹介でした。
それでは〜

KAO/クイックルハンディ 本体 伸び縮みタイプ
posted with カエレバ
捨てる前にもう一仕事!
あわせて読みたい

捨てる前にもう一仕事!最後のお努めは? シンプルライフ実践中のRinです♬ 数年前から愛用しているサンサンスポンジ。 メインが食洗器ということもあり、かなり長持ちします。1月に使い始めたサンサンスポンジ...
雨の日にトイレが臭いませんか?
あわせて読みたい

大雨の日のトイレが臭い!これ1発で解決しました シンプルライフ実践中のRinです♬ この週末は、台風9号と10号の影響で全国的に天気が悪いですね。私の住んでいる千葉県も今日は、土砂災害情報等が出ていました。 地...
鍋がここまで綺麗になるとは!
あわせて読みたい

百均雑貨を使って焦げ付いたフライパンをピカピカにする! シンプルライフ実践中のRinです♬ しばらく鍋類の手入れを怠っていたら凄いことになっています💦ビタクラフトのステンレスフライパンです。 こうなってくると調理...