シンプルライフ実践中のRinです♬
少し前に、掃除機のバッテリーを買い替えるか、掃除機をやめて箒に買い替えるか悩んでいると書きました。
あわせて読みたい

掃除機も断捨離か?マキタの掃除機の吸引力が弱くなった! シンプルライフ実践中のRinです♬ マンションに住んでいた時は、掃除機はメインのルンバとサブのマキタのコードレス掃除機を使っていました。 初期のルンバはメンテナン...

掃除機をかけてくれる夫との家族会議の結果・・・。
\ バッテリー交換することにしました /
やっぱり慣れている掃除機が良いということでしたので、珍しく夫の意見を尊重する事にしました(笑)
だって、掃除をしてくれなくなったら困るからね💦
実は、掃除機vs箒についてTwitterでコメントを頂きました♬
- 「ちょうどいい時まで」のあきさん→箒派
- 「アラフィフ☆リウのくらしの絵日記」のリウさん→バッテリー交換派
- 「ゆとりあるシンプルな暮らし」のユキコさん→掃除機&箒派
ありがとうございます。
ユキコさんが言うように、両方あってもいいのかなと思いました。
箒を使えば節電にもなるしね。
取り敢えず、バッテリー交換をしてから考えようと思いました。
もう箒のセールが終わってしまったけれど、本当に必要な物であれば割引じゃなくても買うだろうしね~

そう思ったいた矢先に、ブログを見たお友達から「使っていない棕櫚の箒があるから中古でよければ・・・」と連絡がありました。
嬉しい!!!!
本当に、ブログに書いて良かったわ♬
早速、頂いてきました。

十分綺麗です。
本当に頂いて良いのか確認しちゃいましたよ!

実は、短いタイプの棕櫚の箒を持っていて、体が小さいので大きい方の出番がなかったようです。
はりみ(ちりとり)までセットで♬

これで、掃除機&箒の生活がスタートです。
使用感などは改めて記事にしたいと思います。
それでは~
~壊れても買いなおさなかった物~
あわせて読みたい

ホットプレートの代用で使ったモノ 買わずにあるモノで代用
我が家は、焼き肉が大好きで月に数回はやります。
そのホットプレートが限界になりました。
そこで買わずに代用できるモノがあるか考えました。
週末の夕飯はこれで焼き肉です♬
あわせて読みたい

持たない理由①「炊飯器」シンプルライフで心地よい暮らしを目指す 我が家には、炊飯器がありません。
数年前に炊飯器が壊れましたが買い換えませんでした。
あって当たり前と思っていた炊飯器。
当たり前じゃないんだなと思いましたね。