定期的に「うちる春のWEB陶器市」の企画やキャンペーンに参加させて頂いています。
去年、うちるさんで購入したのがこちらの茶碗です。
手作りした茶碗を割ってしまい、買い替えました。

ご飯以外にも、煮物やフルーツ等を入れて使っています。

多用途に使える食器は良いですね。
そして、今年うちるさんで購入したのはこちらのお皿です。

形が気に入って、花器として使っています。

この色合いの花器がなかったので嬉しい♬
そして、今回購入したのはこちらの湯のみ茶碗です。

波佐見焼です。
ヘリンボーン柄のモダン感じの湯のみです。

重ねることもできます。

日本酒を入れても良し、更に小鉢のような使い方もできますね。
多用途に使えるので、もしかしたら小鉢が減らせるかもしれないな。

我が家の定位置。
トレーごと出してお茶を入れます。

今まで使っていたのは、百均の物かリサイクルで買った物。
昔過ぎて覚えていません(笑)
家で過ごすことが多くなりました。
間に合わせで買った物ではなく、少しずつ食器を、お気に入りの物にアップデートしていきたいと思っています。
うちるさんで春の陶器市が開催されています。
良かったらのぞいて見てください。
【開催日】4月18日(土)~4月24日(金)

新しい湯飲みを購入したことについて書きました!
夜に2度目の更新をします。
それでは~
最近はネットでの買い物が増えました!
あわせて読みたい

ネットでの大物買い&小物買い!外出自粛を乗り切る 買い物はネットで完了 食料品以外の買い物は、ほとんどネットを利用しています。なるべく、外出しないで済むように・・・。 大物買い 今日は大物が届きました。ノートパ...
その他の買い物記事はこちらです。
着やすくて毎日のように着ています。