先日、無印良品でお買い物をしてきました。
欲しかったのは、キッチンタイマーと柄付きスポンジです。
キッチンタイマーは、少し前に壊れてしまってから、買い直していませんでした。

何が良いって、このシンプルな所。
そして、液晶表示が大きい!! ←ここ大事

裏側にはマグネットが付いています。

こちらは、冷蔵庫脇に設置しました。

しっかり見えるって大事です。
使い方は、ダイヤルを回転させてスイッチを押すだけです。
無駄なスイッチがないのが使いやすい。

そして、柄付きスポンジです。

スポンジと柄の部分が分かれるタイプなので、スポンジだけ買い換えられます。

因みに、我が家で愛用しているサンサンスポンジも挟めます。

半分に切って使っても良いかもしれません。
このような、流せるトイレブラシの柄としても使っているお宅もあるようです。

スポンジだけ交換できたり、多用途に使えたりするのは良いですね。
おまけ
先日、発売になった無印良品の雑誌にちょこっと掲載して頂きました。

55ページに掲載されているのは、我が家のダイニングです♬

このダイニングテーブルとイスは一人で組み立てました。
あわせて読みたい

無印良品の「リビングでもダイニングでも使える家具」を設置しました! 無印良品「リビングでもダイニングでも使える家具」 先日の無印良品週間で購入した「リビングでもダイニングでも使える家具」が届きました。購入した理由はこちらです⇒☆...
本も良かったら見てね。

無印良品 本当に売れている115アイテム【1000円以上送料無料】
posted with カエレバ
無印良品のガーゼの布団カバーが気持ち良かった♬
あわせて読みたい

「無印良品の布団カバー」レビュー!ふわふわで気持ち良かった&残念だったこと 無印良品の布団カバーと枕カバーを50%引きで購入しました。
カバーの交換がしやすくて、ふわふわの肌触りが気持ち良い。
しかし、残念だったこと事が一つありました。
キッチンツールも無印良品がほとんどだったわ。
あわせて読みたい

我が家のキッチンツール全部公開!ステンレスやシリコン物が多かった 我が家のキッチンツールは24個でした! 今日は、我が家で使っているキッチンツールについてご紹介したいと思います。 コンロや調理台で使うキッチンツールは、主にコ...
無印良品のアクセサリー入れも便利だよ。
あわせて読みたい

【洗面台】無印良品雑貨でアクセサリーが劇的に出し入れしやすくなりました 洗面台の収納を見直して使いやすく! 引っ越して1年。洗面台収納は、引っ越してきた当初と大きく変化はありませんでした。 しかし、「あれ?取り出しにくいかも」と思...